乃木坂46の公式ライバルとして、新アイドルグループ「僕が見たかった青空」がお披露目されましたね!
最初聞いた時、「僕が見たかった青空」というのが乃木坂46の公式ライバルのデビュー曲?と思いましたが、グループ名なのかい!と思った方も多かったみたいです。
中には狙いすぎてダサい!という意見もあったり、クロちゃんが考えたっぽいという意見も(汗)今回は
【僕が見たかった青空】グループ名がダサい?曲名みたいな由来も調査!
と題して、乃木坂46公式ライバル「僕が見たかった青空」のグループ名について見ていきたいと思います。
「僕が見たかった青空」が爆誕!
「僕が見たかった青空」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月30日(水)CDデビュー決定💿✨
デビューシングル「青空について考える」OFFICIAL SITE
▶︎ https://t.co/O0XybSt6Rsご予約はこちら
▶︎ https://t.co/uC6lyMc8Nt#僕が見たかった青空 #青空について考える#乃木坂46公式ライバル pic.twitter.com/bbVB0BglN3— 僕が見たかった青空 (@BOKUAOofficial) June 15, 2023
2023年6月15日に乃木坂46の公式ライバル「僕が見たかった青空」の誕生とメンバーのお披露目がありました。
「乃木坂46公式ライバル」は、“メイドインジャパン”のエンタメコンテンツパワーを強化して押し出していくことをコンセプトとした「がんばれ!ニッポンのアイドル」プロジェクトの第1弾として結成。国民的アイドルグループに成長したAKB48や乃木坂46を生み出した秋元康氏がプロデュースを務めている。
引用:Yahooニュース
乃木坂46も元はAKB48の公式ライバルとして結成されています。
今ではAKB48を超える人気のグループになり、次は乃木坂46がライバルの対象になるグループってわけですからね〜。
「僕が見たかった青空」というグループ名が発表された時
- デビュー曲のタイトルだと思った
- なんか微妙
- 数字は入らないんかい!
という一言でいうと「ダサい」という意見が出ていましたが、なんで曲名みたいなグループ名になったんでしょうか?
【僕が見たかった青空】グループ名がダサい?曲名みたいな由来も調査!
この投稿をInstagramで見る
「僕が見たかった青空」というグループ名が発表された時のSNSなどの反応を見てみると
僕が見たかった青空
奥さんがTV見ながらお笑い芸人みたいな名前だね、と
それはさらば青春の光
— 山口県が好きじゃけぇ! (@yamaguchi_mania) June 15, 2023
↑ひらがなと漢字の雰囲気!!すごく分かる
僕が見たかった青空ってクロちゃんが付けそうな名前やな
— いけだ (@Hakkiri_Yute) June 15, 2023
↑「豆柴の大群」「都内某所」クロちゃんが手掛けたアイドルグループ名の感じしますよね。
斜め上すぎたグループ名なので、初手「これはいい!」とはならなかったのかもです。
今までの「○○46」の流れだった特に違和感はなかったかもしれませんが。とはいえ「 AKB48」が最初に出てきた時も、ダサいグループ名だと突っ込まれていたので、結局は慣れというものですよ。
「僕が見たかった青空」というグループ名の由来は
グループ名には「夢」が大きく関係しているといい、“幼い頃に描いていた夢は、いつしか語らなくなってしまう”とした上で「夢は、必ず、この先にある」「雲に覆われた向こうに、青空はある」
引用:モデルプレス
お披露目会で発表されたグループ名の由来ですが、乃木坂46が雲で超えたその先には青空(夢)がある、ってことなんでしょうか。
最終的には秋元康さんが決定したグループ名でしょうが、エモい感を含んで狙った感が感じ取れる名前ですね。
「僕が見たかった青空」のグループ名は狙いすぎ?
乃木坂46公式ライバル誕生
名前は「僕の見たかった青空」。。。。。。。。。。。。。。( ゚д゚)ファッ!?
名前ダサいやろ💦 pic.twitter.com/sCIsq5x4Yp
— 🇯🇵ミヤケン🇯🇵 (@miyamimimiyaken) June 15, 2023
最近多いグループ名で、今回の「僕が見たかった青空」みたいな文章のような名前をつけるパターン。
特にバンド名で多いんですよね。
それこそ文章っぽいバンド名の走りといえば「SEKAI NO OWARI」や「ゲスの極み乙女」ですし、他にも
- それでも世界が続くなら
- テスラは泣かない。
- こうなったのは誰のせい
↑全てバンド名です!
こんなんもう曲名やん!というバンド名かなり多い。
文章的なグループ名って「略称ありき」という部分が共通しているんじゃないかと。
「僕の見たかった青空」も公式みずから「僕青(ぼくあお)」という略称を提案しているくらいなので。
狙いすぎというか、略称されるのを狙って付けているってことなのかもしれませんね。
他にもこんな記事が読まれています!



コメント