毎年夏に恒例となっている大型音楽特番「THE MUSIC DAY(ザミュージックデイ)」が今年2023年も7月1日に放送することが発表されましたね!
出演アーティストの第1弾発表では、ジャニーズ事務所のグループが11組も出演と、やはりジャニーズタレントの存在は偉大であることが分かります。
ジャニーズ事務所の元代表だったジャニー喜多川氏による性加害問題でジャニーズは今までにない窮地に立たされていることで、ジャニタレ頼みの番組作りに対しても視聴者から疑問や意見が上がっているのも事実のようで。今回は
【ミュージックデイ2023】ジャニーズメドレーやらない?性加害問題で取り止めか調査!
と題して、恒例企画「ジャニーズシャッフルメドレー」があるのか?について調べていきますよ。
「THE MUSIC DAY2023」今年もジャニーズタレント多数出演!
10周年を迎える『THE MUSIC DAY』 の放送日が決定しました🎉
7/1(土) 午後3時から幕張メッセから8時間日本テレビで生放送🎸
総合司会は今年も櫻井翔 さん🎙✨
コメントをいただきました!
お楽しみに❤️#musicday#櫻井翔 pic.twitter.com/M1OeubprNM— THE MUSIC DAY2023 7月1日放送 (@musicday_ntv) June 3, 2023
日テレの夏の大型音楽特番「THE MUSIC DAY2023(ザミュージックデイ2023)」が今年も放送されることが正式に発表されましたね!
今年で10周年を迎える「THE MUSIC DAY」。幕張メッセから8時間生放送でお届けする。今年のテーマ【あなたを変えた音】をコンセプトに、視聴者の人生を変えた音楽が次々と登場する。
出演アーティスト第1弾として、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey! Say! JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone、ジャニーズWEST、King & Prince、SixTONES、Snow Man、なにわ男子の合計11組のジャニーズグループの出演が決定。
引用:Yahooニュース
司会も変わらず10年連続となる櫻井翔さんです。
今まさに世間をざわつかせている「ジャニーズ事務所」の元社長だったジャニー喜多川氏が過去に行ってきた性加害問題が表面化されているわけですが。。。
ミュージックデイは(他の音楽番組もそうですが)ジャニーズ事務所の人気グループが多く出演することは変わらずのようです。
「THE MUSIC DAY2023」の定番コーナーである「ジャニーズシャッフルメドレー」がありますからね!ジャニーズファンにとっては自身の所属とは別のグループの楽曲を歌ってくれる楽しみがありますよね。
ただ、ジャニーズ事務所の問題が大きく出ている今年2023年のミュージックデイでは、お祭り騒ぎをしている状況じゃないのでは?という意見が上がっているのも事実でして。
ミュージックデイ、毎回乃木坂も日向坂も変な演出に巻き込まれるから正直好きではない(笑)
ジャニーズはあんな重宝するくせに女性アイドルは扱いが雑すぎる
そのジャニーズで成り立ってるような番組だから今年はもうやらないのかまで思ってたよ
— ゆうくん (@renachikonoka) June 3, 2023
THE MUSIC DAY2023でジャニーズシャッフルメドレーが開催されるのか?気になるところなんですが。。。
【ミュージックデイ2023】ジャニーズメドレーやらない?性加害問題で取り止めか調査!
ミュージックデイは例年通りジャニーズ勢出るからシャッフルはあるのかしら。
スノはドームツアーでシャッフルは厳しいと思うが…#THEMUSICDAY— かずり (@keareonss2_kaaa) June 9, 2023
現時点ではTHE MUSIC DAY2023でジャニーズシャッフルメドレーがあるかは発表されていませんが、ジャニファンの中ではジャニーズメドレーが開催されるだろうと期待する声があがっています。
ファンにとっても、ジャニーズ事務所の問題でグループのテレビでの扱いを心配している部分は少なからずあるようですから。
とはいえジャニーズ事務所の問題があったとはいえ、出演するグループを応援するファンにとっては、出演と性加害問題は別でしょうからね。
しかもジャニーズ事務所の性加害問題の根元は、現在活躍しているジャニーズ所属のタレントが悪いわけではなく、ジャニーズ事務所という組織の問題。
組織に属して活動するタレントには全くもって非がないことは明白ですよね。
であれば「今年のミュージクデイではジャニーズシャッフルメドレーは行いません」と決断する必要がないかなと思います。
例年通りジャニーズ事務所内のタレント同士の交流となっているシャッフルメドレーのコーナーがあっても良いのではないかと。
櫻井翔が司会の時点でジャニーズ問題は影響なしか?
ミュージックデイ×櫻井翔、夏の風物詩きた〜〜😭😭😭😭
— ぴ (@eringo9000) June 5, 2023
そもそも総合司会が2013年の番組開始から10年連続、櫻井翔さんが担当しています。
もしも今年2023年、ジャニーズ事務所の問題によってテレビ局も動かなければならない、となっていれば総合司会がジャニーズ事務所以外のタレントに変更していただろうと思います。
櫻井翔さんや出演するジャニーズ事務所のアイドルらが責任を感じることではないし、出演辞退する必要もないかと。
所属タレントですから、ある意味被害者とも取れます。会社の不祥事によって所属している自分たちにも風評被害が出てしまう可能性があるわけですからね。
他にもこんな記事が読まれています!




コメント