【東京五輪】開会式入場曲に任天堂(マリオ)が無かった理由は忖度?

 
当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。

【東京五輪】開会式入場曲に任天堂(マリオ)が無かった理由は忖度? 政治系

「本当に開催するのか?」と直前まで言われ続けていた東京オリンピック。

中止かも?と言われていた開会式が7月23日に開催されました。

各国代表選手が入場する際に、日本の「ゲーム音楽」がオーケストラアレンジで使われるという日本の文化を象徴するものとして、ゲームが出現したわけです。

ただ気になるのが、ゲーム音楽の中に最も日本を代表するゲームの一つである「スーパーマリオ」の音楽が1曲も使用されなかったんです。

日本のテレビゲームの基盤を作ったといえばマリオ、つまり「任天堂」だとゲームファンにとっては納得だと思うのですが。

開会式入場で任天堂関連が不使用だったのにはなにか大きな理由があるのでしょうか?

東京オリンピック選手入場に任天堂(マリオ)の曲は一切無し!

東京オリンピックに出場する世界各国の選手が国立競技場へ入場する際にかかる入場曲。

日本の文化でもある「テレビゲーム」音楽がオーケストラによって演奏されていましたね!

一発目の「ドラゴンクエスト」のテーマソングがかかった週間の鳥肌スタンドアップ!はやばかったです(笑)

ですが、演奏された楽曲の中に、任天堂関連の楽曲、ずばりスーパーマリオの曲が1曲もなかったんです。

前回リオ五輪の閉会式で、当時の安倍首相が「安倍マリオ」として、東京五輪への伏線を提示してくれましたよね?

東京五輪、つまり

「日本=スーパーマリオ=任天堂」

と世界に堂々と日本の文化の象徴としてスーパーマリオを登場させたにも関わらず、いざ東京五輪の開会式では任天堂関連一切なし!

この排除ってなんだか不自然な気がしませんか?

【東京五輪】開会式入場曲に任天堂(マリオ)が無かった理由は忖度?

東京オリンピックの開会式で任天堂=スーパーマリオ関連が一切無しだった理由として、噂されているのが「忖度ではないか?」というものです。

なぜ任天堂(マリオ)が使用されなかったことが「忖度」だと言われているかというと、元々東京オリンピックの開会式の演出チームが提示した案に「スーパーマリオ」が入っていたことからそう言われています。

任天堂(マリオ)曲不使用はMIKIKOを外したから?

星野源さんの楽曲「恋」の振り付けでも有名なMIKIKOさんが提示した演出プランには、マリオが登場するものだったということ。

後から出てきた元電通の佐々木宏さんが、当初案を勝手に却下してしまい、MIKIKOさんを演出チームから排除させたと言われています。

このような問題から、マリオ(任天堂関連)を一切使用しなかったのでは?と言われている原因のようです。

 

皮肉なことに、途中から登場した佐々木宏さんも「オリンピッグ問題」で辞任し、その後ここ最近の辞任解任続きの開会式チームでしたからね(汗)

マリオ外しの理由は他にもある?

「忖度」やなにか不鮮明な「闇深い」理由が働いていると言われている、開会式での任天堂(マリオ関連)一切使用無しの問題。

忖度の他には

  • (現プランとして)閉会式でマリオが登場するから
  • そもそも入場曲にマリオのテーマソングが合わないから

という意見もあるようです。

 

開会式にも閉会式にも登場するわけにはいかないってことですね。

確かにそうなると閉会式でのインパクトは薄れまくりです。

 

もう一つ、入場行進にスーパーマリオの曲

「テレッテ テレッテ テー♪

はゆっくり歩く入場行進には合わせにくい、、、それは分からなくはないです。

前演出チームがマリオを出していたから使用しなかったという「忖度」など全く関係なく、ただ単に閉会式のネタ隠しと入場しにくい(笑)という理由だったら笑えますがね。。。

 

閉会式にも任天堂は登場しない!?

 

コメント