平野紫耀の新曲の大物作曲家は誰?タッキーが信頼する多くの作品を手がけるアーティストを調査!

 

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

元King & Princeの平野紫耀さんが、タッキーこと滝沢秀明さんが設立した事務所に合流して「再始動」するのでは?と話題になっていますね。

2023年6月29日に出たネットニュースですでに楽曲制作に着手しており、タッキーがジャニーズ時代から信頼する「大物作曲家」が楽曲制作したという噂です。タッキーが信頼する大物作曲家とは?今回は

平野紫耀の新曲の大物作曲家は誰?タッキーが信頼する多くの作品を手がけるアーティストを調査!

と題して、平野紫耀再デビューのためにタッキーが楽曲制作を依頼した作曲家について調べていきます。

平野紫耀「再始動」にタッキーと大物作曲家が関与か!

 

2023年6月29日に出た平野紫耀さんの再始動ニュースを振り返ってみましょう↓

 

「複数のメディアで報じられているように、芸能事務所TOBEを主宰する滝沢秀明さんと何らかの形で提携することは既定路線のようです。水面下ではすでに平野さんの“再始動”計画がスタートし、新曲に関するプロジェクトが極秘裏に進められています」(芸能関係者)

プロデューサーは滝沢で、作品を手掛けるのはこれまでに数多くの有名アーティストに作品を提供してきた大物作曲家だという。

「滝沢さんがジャニーズ事務所にいた頃から信頼していた人物で、滝沢さんが退社した後も連絡を取り合ってきたそうです。すでに制作は始まっていて、完成のメドも立っている。大手レコード会社と契約したとの話もあり、そう遠くない未来に具体的に発表される可能性もあるようです」(前出・芸能関係者)

引用:Yahooニュース

 

やはりタッキーと平野紫耀さんがジャニーズ事務所を退所したキッカケがリンクしていることから、平野紫耀さんがタッキー設立の事務所「TOBE」に合流するのは既定路線だった、ということのようですね。

平野紫耀さんがジャニーズ事務所で叶えられなかった夢、海外進出をタッキーがプロデュースで実現しようとしているのでしょうか?

平野紫耀さんの楽曲制作する人物が、有名アーティストに多くの楽曲を提供していた大物作曲家という人物。

ジャニーズ時代からタッキーが信頼を置いていた人物だということは、タッキー&翼時代やその後裏方に回ってから共に楽曲制作に携わってきた人物をピックアップすると人物が浮上するのではないかと。

 

 

平野紫耀の新曲の大物作曲家は誰?タッキーが信頼する多くの作品を手がけるアーティストを調査!

 

タッキー(滝沢秀明さん)が、タッキー&翼時代に関係していた作曲家陣を調べてみると、2011年3月16日にリリースされた「TRIP&TRASURE」というミニアルバムでは、多くの有名作家が楽曲提供していることが分かります。

  • 林田健司
  • 久保田利伸
  • 徳永英明
  • 中田ヤスタカ
  • 綾小路翔(氣志團)
  • 末光篤(SUEMITSU & THE SUEMITH)
  • 松井五郎
  • 井上ヨシマサ
  • JIN

松井五郎さんは作詞家なので大物作曲家というカテゴリーには該当しませんが、それ以外に出てくる作曲家陣は、タッキーとジャニーズ時代に共に制作をしていたことから、現在のタッキーとも関係している可能性はあります。

 

タレント活動引退後、ジャニーズ事務所で裏方としてグループのプロデュースに携わった時を考えてみるとこんなニュースを発見しました↓

今年の春、グループをプロデュースする滝沢秀明氏から熱烈なラブコールを受け、海外での活動を視野に入れたSixTONESの目標や思い描く夢にYOSHIKIが共感し、今回実現に至ったという。

引用:SPICE

滝沢秀明さんが手掛けたジャニーズグループの「SixTONES」のデビュー曲はYOSHIKIさんが制作した「Imitation Rain」です。

 

 

上記ニュース記事にも書いてありますが「海外での活動も視野に入れた」と、平野紫耀さんがめざしているのも海外での活動。

タッキーがどうしてもYOSHIさんに楽曲制作をしてもらいたい!という思いと、YOSHIKI=大物作曲家という形容詞にぴったりの人物じゃないかと。

平野紫耀とYOSHIKIという組み合わせは、再始動に十分すぎるインパクトを与えてくれるんじゃないかと思いませんか?

大物作曲家=YOSHIKI説も見当違いではない!のではないでしょうか!

平野紫耀&神宮寺勇太で大物作曲家の楽曲をリリースする?

 

平野紫耀さんだけ取り上げられているようなニュース内容ですが、同時にジャニーズ事務所を退所した神宮寺勇太さんも一緒に活動するのでは?と噂されています。

神宮寺勇太さんもKing & Princeの脱退とジャニーズ事務所退所を決めた理由も平野紫耀さんと同じく、海外での活動をめざしていたが叶わなかったことが原因です。

同じ思いを持った2人と、タッキーとの利害関係が一致すれば、平野紫耀&神宮寺勇太のコンビでアーティスト活動をする可能性は十分にあります。

そこで楽曲がYOSHIKIさんとなれば、勝負する世界が大きく広がります。

もしかすると2023年9月に退所する岸優太さんも合流して3人で、タッキーがバックアップしながら海外を目指すことになる!かもしれませんね。面白い挑戦が続くのではないでしょうか?

他にもこんな記事が読まれています!

【TOBE】椅子2つの意味は?タッキーの「しゃーしゃー」が王でじぐひら確定!
タッキーこと滝沢秀明さんの事務所「TOBE」が2023年7月7日に生配信第2弾をすることが話題になっていますね。 ライブ配信予告の画像で、椅子2つが並んでいることやネットニュースの報道から大方の予想として、元King & Princeの神宮寺勇太さんと平野紫耀さんの「じぐひら」がTOBEへ合流するのでは?と言われています。 さらにタッキーがツイートした「しゃーしゃー」も、じぐひらが合流すると読める「匂わせ」を含ませているようなんです。そこで今回は 【TOBE】椅子2つの意味は?タッキーの「しゃーしゃー」が王でじぐひら確定! と題して、神宮寺勇太さんと平野紫耀さんがTOBE入りするという信憑性を確認していきたいと思います。
三宅健のインスタストーリーの声は神宮寺勇太で確定?大丈夫っすか口癖が似てると話題!
元V6の三宅健さんがタッキーの事務所「TOBE」への合流を発表しましたね! TOBE入りを発表した2023年7月2日に三宅健さん自身のインスタストーリーで動画をアップしていたんですが、裏方と思われる男性の「大丈夫っすか?」という声が、元King & Princeの神宮寺勇太さんの声にそっくり!とファンの間で話題になっているんです。今回は 三宅健のインスタストーリーの声は神宮寺勇太で確定?大丈夫っすか口癖が似てると話題! と題して、三宅健さんのインスタストーリーの声が神宮寺勇太さんの可能性を調べていきますよ!
平野紫耀ファブリーズCMはいつまで放送される?契約期間や降板の可能性も調査!
2023年5月22日をもってKing & Prince(キンプリ)からの脱退とジャニーズ事務所から退所した平野紫耀さん。 グループ脱退でしばらくはテレビで平野紫耀さんの姿を見ることができないのか〜とガックリ肩を落として凹んでいた方もいるでしょうが、脱退翌日の5月23日の「ファブリーズ」のCMでこれまで通り平野紫耀さんの姿が! 「あれ?CMってこのまま放送されるの?」と驚きと同時に嬉しくなったファンは全国に何万人といたことでしょう! ただ気になるが、平野紫耀さんの出演CMがいつまで放送されるのか?契約期間があってのジャニーズ退所後もCM続行なんでしょうか?そこで今回は 平野紫耀ファブリーズCMはいつまで放送される?契約期間や降板の可能性も調査! と題して、平野紫耀さんのCM放送期間や契約について深掘り調査していきます!
キンプリ脱退日が5月22日はなぜ?デビュー5周年を迎えない理由と意味を考察!
「キンプリ」ことKing & Princeから3人が脱退し、2023年5月23日から2人体制になります。 平野紫耀さんと神宮寺勇太さんは脱退日の2023年5月22日にジャニーズ事務所も退所、岸優太さんは2023年秋に退所します。 ここで疑問、「なんで辞める日が5月22日なのか?」が気になります。 「5月いっぱいを持って脱退」の方が切りが良い気がしませんか? 2023年5月22日にキンプリを脱退する理由と意味を調べてみました!
【Mステ】平野紫耀手の震えの理由や原因は?ファンを思う感謝の気持ちが溢れる!
2023年5月22日をもってキンプリ(King & Prince)を脱退、ジャニーズ事務所を退所する平野紫耀さん。 5月19日放送の「Mステ」では5人最後の生出演で、2曲を熱唱しましたが、最後の曲「Beautiful Flower」ではマイクを持つ手が震えていることが話題になりました。 キンプリのファン(ティアラ)も「平野紫耀くんの手の震え、初めてみた」という方も多く、最後の出演もあり涙腺崩壊というSNSの呟きが多かったです。 平野紫耀さんの手の震えには一体どんな理由や原因があったのでしょうか?それは平野紫耀さんがファンを思う気持ちが溢れた結果だったのかもしれませんよ!

コメント