【動画あり】寿司屋で放射能測定の映像は?中国人インフルエンサーのTikTokに迫る!

 

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

中国人インフルエンサーの男性が、日本の高級寿司店で「放射能測定」をしながら寿司を食べていた動画が流出して物議を醸しています。

カウンター席で店主を前に、わざわざ水産物の放射能含有量を測りながら食べる行為、批判の声が圧倒的に多いといった具合です。

どんな内容の動画なのか?果たして動画自体は現在も視聴可能なのか?そこで今回は

【動画あり】寿司屋で放射能測定の映像は?中国人インフルエンサーのTikTokに迫る!

と題して、寿司の放射能測定をしている中国人インフルエンサーの動画内容をチェックしていきます!

寿司店で放射能測定!中国人インフルエンサーの動画が炎上!

 

中国人インフルエンサーの男性が、日本の高級寿司店で注文した寿司の「放射能測定」をしながら食べる様子を撮影していたというニュース。

中国版TikTokの「Douyin(抖音/ドウイン)」というプラットホームで公開された動画が物議を醸している内容のようです。

 

 

2023年9月7日のエキサイトニュースで取り上げられ、X(旧Twitter)などで話題が拡散し、大きな騒動に発展しているようで↓

東京電力福島第一原発の処理水海洋放出に中国で懸念や反発の声が広がる中、記事によると、在日中国人でインフルエンサーの男性が東京・六本木の高級すし店を訪れ、出されるすしを一つひとつ放射線測定器を使って放射線の値を計測していく動画を抖音(Douyin。中国版TikTok)と小紅書(RED)に投稿した。

〜中略〜

男性は「これくらいの放射線は体に影響があるものではないが、若干緊張してきた」「こんなに小さい切り身でも放射線があるのであれば、1匹だとその量はもっと多いはず」「上昇した数値はわずか0.03だが私の血圧は3倍になった気がした」などとナレーションを付けている。

引用:エキサイトニュース

 

結果的には放射能測定を動画撮影・投稿したことによって、日本の水産物が安全であることを証明する結果となったわけなんですが。。。

 

肯定する意見もごく少数ではありますがありました。

とはいえ、やっている行為自体が寿司店に対して失礼であると怒りの声が多くあがっているわけですよね。

【動画あり】寿司屋で放射能測定の映像は?中国人インフルエンサーのTikTokに迫る!

今回の問題を取り上げたニュース記事を見ると、動画が炎上したことが原因で中国人インフルエンサーの男性は動画を削除した、と記載してありました。

ですが、動画が見つからない!となると見たくなりますよね?

この記事にたどり着いたあなたは、放射能測定の動画を探して、本ブログをタップしてくれたわけですから。

 

そこであなたに変わって、日本の高級寿司店のカウンターで撮影された中国人インフルエンサーによる放射能測定の動画を探しまわってみたところ・・・

こちらが問題となった寿司の放射能測定をする動画です↓

 

2分20秒ある動画ですが、見てみると分かる通り寿司店の店員さんがカウンターへ寿司を持ってくるところも映像内で確認できますので、やはり店にも許可を得て撮影している内容だと分かります。

放射能測定器を使っている時に、店員さんが男性を確認しているのかは動画から判断できませんが、これほど目の前で相対して入れば、中国人インフルエンサーが何をしているのか?が一目瞭然ではないのかなと思えますね。

放射能測定動画の高級寿司店はどこ?店名や場所をチェック!

先ほどの動画の0:15あたりで、寿司店の暖簾をくぐって、店内に入るところが映像に入っています。

のれんには「さいとう」と書いてあります。掲載された記事を確認すると「東京・六本木の高級すし店」と店が紹介されています。

 

撮影された店舗は「鮨 さいとう」という店名だと分かりました。

 

住所を調べると「東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー 1F」です。

六本木の寿司店で「さいとう」は当該店舗のみ。

しかも高級寿司店ですから、中国人インフルエンサーが撮影した寿司店で間違いないでしょう。

 

「鮨 さいとう」は2010年以降7年連続でミシュラン3つ星を獲得するほどの名店で、予約することも困難なほどの寿司店だといいます。

鮨さいとうは通常であれば電話をかけても、電話がつながらないのがデフォルトの名店です。100回電話したのに一度も繋がらなかったというのもザラです。

鮨さいとうにアクセスできる方と一緒に行く方法以外では、予約は困難を極めます。お店の前で責任者が出てくるのを待って予約しようとする方もいるとかいう伝説まで生まれています。

引用:The Goal

 

そんな格式高い高級寿司店を利用できるって、この中国人インフルエンサーもやっぱりすごい人なの?って思えてきますよね。

しかも「鮨 さいとう」は寿司の味が抜群なだけではなく、接客も素晴らしいと評判の寿司店です。

 

今回の中国人インフルエンサーの行為には批判の声が多くあがっていますが、「鮨 さいとう」も提供する寿司ネタの質に自信を持っているので、撮影を許可したのかもしれませんね。

他にもこんな記事が読まれています!

寿司屋で放射能測定した中国人インフルエンサーは何者?名前や顔画像で男性の正体に迫る!
2023年9月12日のネットニュースで、中国人インフルエンサーの男性が日本の高級寿司店で、出てくる寿司を放射能測定機で測定して食べる動画を公開したことで話題になっています。 中国国内で、福島原発汚染水放流後の水産物への不信感を抱いていることに対するアンサーなのかもしれませんが、「店舗に失礼ではないか?」などネット上で批判の声があがっているようです。 批判を浴びた中国人インフルエンサーとは誰なのか?そこで今回は 寿司屋で放射能測定した中国人インフルエンサーは何者?名前や顔画像で男性の正体に迫る! と題して、男性が誰なのか?を調査していきたいと思います!
ニコプチ付録漫画の性的表現炎上は本当?溺愛ロワイヤルに八神千歳が込めた作品意図も!
小学生向けのファッション誌「ニコ☆プチ」の付録漫画「溺愛ロワイヤル」が性的表現が含まれていると炎上騒ぎになっていますね。 SNSでの拡散なので実際に見ていないのにコメントに乗っかる形で増幅していく、というパターンなんじゃないの?って部分も疑問じゃないですか?今回は ニコプチ付録漫画の性的表現炎上は本当?溺愛ロワイヤルに八神千歳が込めた作品意図も! と題して、溺愛ロワイヤルの性的表現の炎上は本当なの?と疑問な部分を調べていきますよ!
Iくん(中学生インフルエンサー)と家族の顔画像は?いおりの炎上した元ネタ動画も!
人気インフルエンサーのIくんが3年前にYouTubeにアップした動画の内容が炎上している、というニュースが話題になっていますね! なんでもIくん家族が「スシロー」で食事をしている動画をアップしているのですが、当時2歳のIくんの弟が、醤油ボトルを口に咥えたというもの。2歳児の行動ですから仕方ないとはいえ、動画撮影に必死で家族が誰一人2歳児を気にしていないのが炎上の原因のようです。 今回はこのニュースで気になった部分を Iくん(中学生インフルエンサー)と家族の顔画像は?いおりの経歴や元ネタ動画も! と題して、Iくんや家族の顔画像や経歴について調べていきますよ!
神座(かむくら)ニラタレ直飲み男は何者?白ポロシャツおじさんは常連客か調査!
SNS「X(旧Twitter)」の2023年8月18日の投稿で、人気ラーメン店「神座(かむくら)」で常設しているニラのタレを直飲みする男性の姿がアップされて話題になっていました! いわゆる「迷惑動画」の類いでなく、白いポロシャツを着た中年男性が、さも普通のことのようにタレをそのまま飲んでいるのがなんとも不思議な動画なんですが。。この男性は一体誰?そこで今回は 神座(かむくら)ニラタレ直飲み男は何者?白ポロシャツおじさんは常連客か調査! と題して、タレ直飲み中年おじさんについて調査していこうと思います!

コメント