【せっかくグルメ】岡崎市味噌煮込みうどんの店名は?放送NG(静止画のみ)の理由も!

2023年4月9日に放送された「バナナマンのせっかくグルメ」。

 

愛知県岡崎市で食べた「味噌煮込みうどん」の映像が諸事情によって、音声と静止画のみの放送になり話題です。

 

鈴木良平さんと中条あやみさんが食べた「味噌煮込みうどん」の店名となぜ放送NGとなったのかが気になったので調べてみました!

【せっかくグルメ】岡崎市味噌煮込みうどんの諸事情NGの店名は?

「バナナマンのせっかくグルメ」で鈴木亮平さんと中条あやみさんが訪れた、味噌煮込みうどんのお店。

 

諸事情で放送NGとなり、店名も明かされていませんでしたが、SNSなどネット上では「みづこし」という岡崎市の有名店では?と名前が上がっていました。

 

 

 

 

  • 所在地:〒444-2136 愛知県岡崎市上里2丁目5−1
  • 営業時間: 11:00~14:30(L.O)、17:00~21:00(L.O)
  • 営業時間外 ⋅ 営業開始: 月 11:00
  • 定休日:木曜日(不定休)
  • 電話:0564-21-7588

鈴木亮平さんと中条あやみさんが食べたとされる「みづこし」の味噌煮込みうどんは、 「まるや」という会社が作っている味噌を使用しています。

 

そう!「まるや」を使っていることが、放送NGにつながったのでは?と噂されているわけなんです。

 

詳しくは次の項目をご覧ください。

【せっかくグルメ】岡崎市味噌煮込みうどんの放送NG(静止画のみ)の理由は?

「せっかくグルメ」で愛知県岡崎市の「味噌煮込みうどん」が、諸事情により「放送NG」になった理由の予想として

  • スポンサー絡み?
  • 放送できない映り込み
  • 撮影データの消失

など様々な予想があがっていました。

 

ですが上記の理由については、

  • スポンサーがらみであれば、交渉・収録前にチェックして分かる
  • 放送できない映り込みは、モザイク処理が可能
  • 撮影データの消失、後々大きな問題になる

と可能性が低い理由が多いと考えられます。

 

放送NGとなった説の中で有力だ!と言われているのが

八丁味噌のライバルメーカー問題

が絡んでいるためではないか?というもの。

 

 

ライバルメーカーとは「カクキュー」と「まるや」という2社のことです。

 

日本で八丁味噌を作るメーカーは、上記の2社しかありません。

 

鈴木亮平さんらが味噌煮込みうどんを食べに行く前の映像では「カクキュー」の味噌蔵の取材映像が使用されていました。

 

そして実際に食べたのが、「まるや」の八丁味噌を使用した「みづこし」の味噌煮込みうどんではないか?と言われています。

 

ですが、動画が放送できないほどNGな事情なのか?と言われれば、疑問が浮かぶ理由とも言えますね。

 

今のご時世、テレビでも様々な規制がかかるのは当たり前ですが、使用する八丁味噌メーカーが違うというだけで、放送できなくなるほど根深いか?というのも疑問です。

店舗から放送NGが出たのが本当の理由?

やはり「店舗側から放送NGが出た」のが諸事情の真相なのではないでしょうか?

 

理由は「放送後の店舗混雑によって本来のサービス提供が難しくなる」など様々あるでしょうが、店舗担当者はOKだったけど、上層部がNGなど後から状況が変わった、ということなのではないでしょうか?

 

従業員レベルでOKだったとしても、経営者側がNGであれば、さすがに放送することが困難です。

 

テレビ出演によって、予想を超える混雑になることで、本来お客様に提供するサービスができなくなると、本末転倒ですよね?

 

テレビ出演よりも来店してもらえる方を優先した、ということであれば「みづこし」の選択は店舗として正しいものではないでしょうか?

 

ただ、味噌煮込みうどんのシーンをバッサリとカットすると、番組構成上の問題も出てくることから、妥協案として「音声のみ」で放送にこぎつけたと予想できます。

 

4月9日放送で紹介された店舗はこちらで紹介しています↓

【せっかくグルメ】愛知県岡崎市の中華料理店はどこ?紹介店舗を調査(2023/4/9)

【せっかくグルメ】京都右京区の焼肉屋はどこ?紹介店舗を調査(2023/4/9)

【せっかくグルメ】ふわふわお好み焼き(太秦)の店名は?一流俳優も絶賛の旨さ!

【せっかくグルメ】鶏白湯ラーメン(京都市右京区)の店名は?お取り寄せも気になる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました