2022年4月9日放送の「正義のミカタ」で、解説者として出演の本村健太郎弁護士と芸人のほんこんさんが「マジ喧嘩」する模様が流れ話題になっています!
「成人年齢引き下げ」に対して意見の対立した2人が口論になって、そのままCMへ・・・両方ともかなりヒートアップしていたみたいですよ。
二人のバトルした動画ってないのかな?ということで今回は「【正義のミカタ】ほんこんがブチギレしたた動画はある?本村弁護士と喧嘩バトル内容も!」と題して、正義のミカタの動画をチェックしていきたいと思います!
正義のミカタでほんこんがブチギレ!本村弁護士とマジ喧嘩バトルの内容も!
「正義のミカタ」ってABEMAあたりのネット番組と思っていたら、朝日放送テレビのローカル番組だった。レギュラーが藤井聡、高橋洋一、ほんこんというからお里がしれるが、それにしてもひどい番組だな。
→「正義のミカタ」で本村弁護士とほんこんが激論 大荒れ状態でCM入り https://t.co/z5WeralxTv— 南青山(「沈黙はファシズムの承認」) (@minami_aoyama) April 9, 2022
2022年4月9日放送の「正義のミカタ」で、解説者で出演した本村健太郎弁護士と、レギュラーで芸人のほんこんさんが「マジ喧嘩」するハプニングが発生しました!
「正義のミカタ」では、度々出演者同士で論争が起こることはありますが、過去イチといえるくらいスパークしてたみたいなんです・・・
9日放送のABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」で、「成人年齢引き下げ」の解説役を務めた本村健太郎弁護士と、レギュラーのタレントほんこんの意見がぶつかり、本村弁護士が大声をはりあげて激高する場面があった。
引用:Yahooニュース
本村弁護士に対して、ほんこんさんがなぜブチギレて喧嘩になったのか?バトル内容をまとめてみると↓
本村弁護士はライブ配信への投げ銭やゲーム課金など、成人年齢の引き下げで高額請求トラブルに巻き込まれる可能性を訴えた
↓
対してほんこんは、子供扱いしすぎだと反論→ここから二人のボルテージがどんどん上昇
↓
本村弁護士が「ちゃんと分かってる子は分かりますよ!」と発言した後
↓
ほんこんが「何やねん!分かってる子は分かっているって」と発言
↓
本村弁護士が「分かってないからこんなこと(請求トラブル)が起こってんじゃないか!!」とブチギレ
↓
ほんこんも「じゃー(トラブルが)何件起きとんねん」とブチギレ
↓
その後すぐにCMへ・・・
CM明けた後も、まだ揉めていたようで、総合司会の東野幸治さんが
とコメントして笑わせたということです。
本村弁護士とほんこんさんが実際に喧嘩している動画って気になりますよね?
【正義のミカタ】ほんこんがブチギレた動画はある?本村弁護士とのバトルをチェック!
皆さまありがとうございました!!#正義のミカタ pic.twitter.com/GLA0RiAfif
— 正義のミカタ【公式】 (@abc_mikata) April 9, 2022
4月9日放送の「正義のミカタ」での、本村弁護士とほんこんさんのマジギレトラブル!
実際の動画があったので、気になる方は下記をチェックしてみてください(ツイッターにリンクします)↓
動画を見ると分かりますが、本村弁護士は声を張り上げた後、テレビの生放送中ということもあり、苦笑いしていましたが、ほんこんさんは関係なく顔がマジギレの表情でしたよね。
正義のミカタのほんこんさんのブチギレにSNSでは
本日最後のテーマ
成人年齢引き下げは見応えあった〜本村弁護士の言い分も、
ほんこんさんの言い分もわかる20→18に下がるから何かしらの弊害は必ずある。
CM行かずにも少し討論?
見たかったな— sts_aohi (@nov26th1972) April 9, 2022
18歳で成人、私的には賛成。
ほんこんさんの意見は大賛成!
#ほんこん
#正義のミカタ— 葉っぱ (@happa_i) April 9, 2022
どちらの意見も確かに分かる部分があるので、それぞれ違う意見があるもの同士激論になるのも分からなくはないですが・・・
台本の最後には「大声を出す」とか指示があったりして。ま・・・本村さんの芸風だし、結構ほんこんさんと良いコンビじゃないかなと。#正義のミカタ
— yama (@yama55213277) April 9, 2022
台本どおりなんて意見もありましたが、さすがにあのブチギレ具合は本当の喧嘩だったんじゃない?って思えますけど・・・
こんな記事も読まれています!


コメント