【オオカミ少年】ソクオチは打ち切り確定か!松本伊代骨折事故で番組終了の可能性も!

TBS系「オオカミ少年」の企画である「ソクオチ」の収録で松本伊代さんが腰椎骨折という重症をおってしまいました。

けが人を出してしまったことで、ソクオチという番組企画の「打ち切り」の可能性も考えられます。

テレビ番組での「落とし穴企画」での事故に、ドッキリ番組への影響も広がりそうです。

オオカミ少年「ソクオチ」で松本伊代さんが怪我

「オオカミ少年」収録中に松本伊代さんが腰椎骨折したという事故。

松本伊代さんは腰椎骨折で全治3ヶ月と診断されたそうです。

Yahooニュースのコメント欄では、杉本和隆さんという整形外科医の方のコメントで

笑えません。
先ずは緊急入院をしましたが、その痛みは皆さんが想像すら出来ないほどの激痛です。ベットから1mmも動けない状態が続きます。骨折が治らない場合には手術になる事もあります。遅発性の神経麻痺などの合併症になった場合には緊急手術を要します。
サプライズと罰ゲームを混同してはいけません。

引用:Yahooコメント

上記の通り、松本伊代さんの怪我が重症であることが分かるコメントを残されています。

「ソクオチ」とは回答を間違えると、約3メートル下の落とし穴に落下するという企画

2022年9月30日からスタートした企画で、ここ最近の「オオカミ少年」では「ソクオチ」が番組のメイン企画だったようです。

安全面は十分配慮しており、画像を見ると3メートル下の落とし穴の約半分くらいはウレタンが敷かれているように見えますが↓

事故が起きたということは、残念ながら安全配慮が足りていなかったということになります。

ゲームだから笑えるかもしれませんが、マンションの上階から落下、、、と想像すると確かにゾッとして笑えないですよね。

オオカミ少年「ソクオチ」は打ち切り確定か!

けが人を出してしまったということは、企画を打ち切るか内容そのものを全面的に考え直す必要があります。

まず「ソクオチ」はコーナー打ち切りになる可能性が高いかもしれませんね。

これまで以上に安全性を配慮したところで、けが人が出た企画を視聴者も素直に見ることは難しいのでは?

「オオカミ少年」の番組が打ち切り終了の可能性?

「ソクオチ」というコーナー終了ではなく、オオカミ少年という番組自体が打ち切り終了するのでは?という声もあがっていました。

番組自体の迷走を疑う声が上がっていたというわけ。

確かに「オオカミ少年」は番組名の通り、

嘘をついている(隠している)のは誰か?を当てるクイズ番組

がコンセプトの番組です。

サブタイトルも「Lie or Truth」と題されていますからね。

「ソクオチ」は番組コンセプトがほぼ無関係であり、大幅なコーナー変更に番組の迷走ぶりが透けて見えるということのようです。

松本伊代さんの事故があった収録日が2022年11月24日。

翌日25日は「オオカミ少年」の放送日でしたが、この日の企画は「ハマダ音楽祭」なるものでした。

なんだか見たことあるような・・・「クイズ!ドレミファドン」的なやつですかね(汗)

ソクオチの次の企画も試用してみた、、、ということなのかもしれませんね。

それが「迷走」と世間で言われている理由で、今回の松本伊代さんの事故が決定打になり番組が終了するかもしれない、と言われているようです。

 

ソクオチの事故で「落とし穴ドッキリ」が放送禁止になる可能性

「ソクオチ」のようないわゆる「落とし穴ドッキリ」って、テレビ企画の伝統芸みたいなものですよね?

多くの番組でドッキリ企画として出てくるもので、それこそ「ロンハー」とか「細かすぎるものまね」も最後は「落とし穴」に落ちて終了みたいな(汗)

過去にもゲーム要素の番組収録中に怪我をした事例はありましたが、オオカミ少年の松本伊代さんの事故を受けて、より厳しくなることは間違いなさそうです。

時代の変化でバラエティー番組への「コンプライアンス」という名の制限がどんどん狭まっていますからね。

安全性を最大限考慮すればできるのかもしれませんが、事故という前例があるので挑戦しがたい、、、という製作者側の思いも分かるような気がします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました