波平さんの銅像の「毛」なんかいも抜かれているけど、被害届は出さないのってなんで?
大事な1本毛をすでに6回抜かれて、毎度のようにニュースになっていますよね。毎回修理が必要といいながらも、なぜか警察に相談することはないそうです。
今回の記事では、波平さんの銅像の毛を抜かれても、警察に被害届を出さない理由を考察してみました。何度もニュースになって気にあったあなたの考えに共感できるかもしれませんよ!ぜひ最後までお読みください。
波平銅像の毛が6回も抜かれても被害届はなぜ出さない?
東京都世田谷区の桜新町商店街にある、サザエさん一家の銅像。
2012年の設置以来、2022年6月3日の発覚を入れて、6回も波平さんの「毛」が盗まれているんですよね。しかも今回はワカメちゃんのアホ毛も取られるという。
また、髪の毛が…
どうしてこんなことをするんですかね。
商店街会費を使って修理をするのですが、ざっくり東京から新幹線で浜松に行けるくらいの費用必要になります。楽しみ来られる方もいると思いますので次からは大切にしてあげてくださいね。#サザエさん #波平 #髪の毛 #銅像 #桜新町 pic.twitter.com/bhfa4Fd2Nt
— 桜新町商店街振興組合のスタッフ (@sakurashinnmati) June 4, 2022
なぜ、なんども同じことされているのに、被害届を出さないのか?というかなぜ頑丈に直さないのか?ってことですよ。
その理由として
- 何度もニュースになることで、商店街の知名度アップ
- 本当は防犯カメラが欲しいけど高いから
ということが考えられます。
【理由1】何度もニュースになることで、商店街の知名度アップ
これまでも波平さんの毛が抜かれるたびに、ネットニュースで情報が拡散され、全国放送のテレビでも放送される「毛」騒動。
これって控えめに言っても、桜新町商店街の宣伝効果すごいことになりますよね。
サザエさんが国民的アニメだからはもちろんですが、波平さんの1本毛も国民的「毛」であるからこそ話題になります。
修理に数千円がかかるということですが、商店街メンバーの組合費用からの支出と考えれば、広告だすより数段安い。
しかも今回のネットニュースでも「スピード植毛」とか、若干ネタにしている感も出てますからね。
波平さんの毛そんなに抜けやすいのか・・・。
— 御冬剣*平和主義 (@mifuyugi_HisMel) May 22, 2012
実は修理も抜けやすいようにしている?と疑う声が出るのも仕方ないかもしれません。
【理由2】本当は防犯カメラが欲しいけど高い
波平さんの「毛」を取られたくない、本当は犯人を見つけたいなら銅像を監視できる防犯カメラがあれば犯人の証拠になります。
でも防犯カメラを設置できない、それは価格が高いから。
ですが調べてみると、防犯カメラも安いものでは数千円〜スペックの高いモデルでも10万円台くらいで購入できます。
数千円であれば、毛の修理にかかる費用とさほど変わらないわけですから、防犯カメラを設置すれば解決しそうですけどね。
もしかしてあれですかね。いざ設置したところで防犯カメラをモニタリングするのをどこでするねん?ってのが面倒なんでしょうか。
防犯カメラを設置したら、それでまた1つのニュースになるんじゃないかと思いますけどね。
波平の銅像の毛はすぐ抜ける仕様の可能性?
2つの理由を書いていきましたが、やはり波平さんの毛は抜けやすい仕様にしているんじゃないか?という可能性が高いのでは。
報道によると、一度目は2012年5月7日で、根元から抜かれていた。銅像を設置した桜新町商店街振興組合では、11日に予備の毛で植毛したが、さらに20日になって、それも抜き取られていることが見つかった。
波平さんの銅像は、高さが約130センチの青銅製で、頭の毛は約10センチある。ペンチでも切れないステンレス製の高硬度ワイヤを使っており、頭頂部の穴に差し込んで接着剤で固定されてあった。
引用:J-CASTニュース
2012年に設置された当初の「毛抜事件」を報じたニュースですが、この時点で2回抜かれているものの、しっかりと「予備の波平ヘアー」が用意されていたから助かったというものでした。
初回、2回目の時点ですでに「毛が抜かれる」ことを想定していたわけです。
波平の毛が抜かれたニュース。用意してあった予備の毛を植えたが再度抜かれた…とのこと。担当者は抜けやすいことを認識していたのね。
— ᴴᴵᴋᴇᴋᴇ (@hikeke) May 22, 2012
どちらかといえば、最初から笑いの方を狙っている感も否めない「毛」なわけですよね。
アデランスやセコムがスポンサーに名乗り出れば面白い
ここまで波平さんの毛や、毛が抜かれないよう防犯をどうする・・・という話が出ているわけなんで、いっそのこと
となったら、またニュースになるんじゃないかと。
この際、波平さん銅像に期間限定で髪の毛生やしてアデランスとかの広告にすればいいと思う。
マスコミも取り上げてくれるだろうし費用対効果抜群っしょ( ´ ▽ ` )— つっち (@Plus1Yuki) May 22, 2012
やはり、同じようなこと考えている方もいますね。
6回も毛を抜かれては植毛してるんだったら、アデランス全面バックアップで波平さんの毛を無償提供すればいいんですよ。それを広告にするんです。
それに、セコムがスペシャルサポーターとして、サザエさん一家の銅像を守るとか面白そうですけどね。
今の時代だとちょっとふざけ過ぎって、勝手に怒る人も多いかもしれませんが、それくらい弾けたことしてくれたらもっと商店街も観光名所になるんじゃないかなって思います。
銅像を作ったのも町の活性化という宣伝目的なんだから、桜新町商店街の方どうでしょうか!
コメント