2023年10月10日からTOKIOの松岡昌宏さん主演のドラマ「家政婦のミタゾノ」新シリーズが放送スタートします。
これまで深夜帯の連ドラとして放送していましたが、最新シリーズは初のゴールデンタイムでの放送です。
作品のファンにしてみれば嬉しいことなんですが、今のジャニーズ事務所問題の中で放送できるのという不安があるもの事実です。CMのスポンサーが一番のネックではないかと。そこで今回は
【家政婦のミタゾノ】スポンサー企業はどこ?CM撤退でACジャパン大量放送説に迫る!
と題して「家政婦のミタゾノ」最新ドラマのスポンサー事情について調べていきます。
「家政婦のミタゾノ」ゴールデンで放送!ジャニ問題でCMスポンサーは大丈夫?
この投稿をInstagramで見る
2023年10月10日から「家政婦のミタゾノ」がスタートしますね。
今回は火曜21時からの放送と、シリーズ初めてのゴールデンタイム進出なんです!
放送開始まで"1ヶ月"を切った
『家政夫のミタゾノ』
ティザー30秒PR解禁👀ゴールデンに進出するミタゾノは、、、
10月10日火曜よる9時スタート✨💨#松岡昌宏#伊野尾慧#桜田ひより#家政夫のミタゾノ#TikTok#特別verも#お見逃しなく pic.twitter.com/BeDc3GZZ1Y— 『家政夫のミタゾノ』ドラマ公式アカウント (@mitazono_desu) September 12, 2023
シリーズ化しているってことは、それだけ人気シリーズだってことなんですが、心配ごとが一つ!
主演はTOKIOの松岡昌宏さん、共演にHey!Say!JUMPの伊野尾慧さん。
しかも主題歌もHey!Say!JUMPなんですよね。
ガッチガチにジャニーズ事務所が絡んだドラマに仕上がっているわけですが。。。
現在、ジャニーズ事務所所属タレントが出演する番組に対して、企業がCMスポンサーを続けるのか続けないのか?の議論も起こっているじゃないですか?
そんな中で、ガッツリとジャニーズ事務所所属タレントが出演する連ドラ作品をゴールデンタイムで放送することが可能なのか?ってことなんですよ。
果たしてジャニーズ事務所がゴリゴリに携わっている「家政婦のミタゾノ」に、CMスポンサーをする企業があるのか?ここが一番気になるところなんですが。。。
【家政婦のミタゾノ】スポンサー企業はどこ?CM撤退でACジャパン大量放送説に迫る!
ジャニーズドラマ??
この時期に主演、主題歌までよくやるな!?
スポンサーどこよ??
思いっきり叩かれるの覚悟してんのかな、、、家政夫のミタゾノ:「ハリウッド映画も驚き」メインビジュアル公開 主題歌も決定 https://t.co/OwQbOspHcV
— eo (@eoeo7610) September 24, 2023
2023年10月10日からスタートする「家政婦のミタゾノ」が放送されるのは、テレビ朝日の火曜21時台の1時間枠です。
2023年9月までは伊藤沙莉さんや織田裕二さんが出演していた「シッコウ!!〜犬と私と執行官〜」が放送されていました。
この投稿をInstagramで見る
ちなみにドラマには、ジャニーズ事務所のSexyZone中島健人さんが出演していました。
「シッコウ!!〜犬と私と執行官〜」の固定スポンサー企業を調べてみると↓
- SUNTORY
- Moisteane
- NISSHIN OilliO 日清オイリオ
- はなさく生命
- P&G
上の企業は、毎週の放送で必ずCMを流すスポンサー企業になります。
その他に話数によって
- キリン
- SECOM
- HONDA
などのスポンサー企業のCMが放送されていたようです。
「シッコウ!!〜犬と私と執行官〜」のスポンサーの中には、ジャニーズ事務所所属タレント出演番組へのスポンサー提供問題で「検討中」と回答している企業もあります。
中でも、固定スポンサーだった「サントリー」は社長が、番組スポンサーについて言及していました。
サントリーホールディングスの新浪剛史社長が、16日付の「朝日新聞」の記事の中で、今後数カ月の間に事務所の体制が改善されなければ、所属タレントが出演する番組のスポンサーを降りる可能性を「あり得る」と発言した。
引用:Yahooニュース
サントリーの新浪剛史社長が言及したのは、CM出演契約だけではなく、ジャニーズタレント出演番組へのスポンサーをしない可能性、という一歩踏み込んだ対応です。
主要スポンサーが「家政婦のミタゾノ」にCMを出さないとなれば、ACジャパンでCMを繋ぐしか方法がないのでは?
だが、どうしても番組に自社CMを出したくないという場合は、契約期間中のスポンサー料は払いつつも、別のCMを流すことになる。それが“ACジャパン”のCMだ。
引用:Yahooニュース
ジャニーズタレント出演の番組で、やけにACジャパンのCMが多い・・・となれば、スポンサー離れ(CM撤退)が現実になっているサインかもしれません。
テレ朝会見で「家政婦のミタゾノ」は通常通り放送
2023年9月26日に開かれたテレビ朝日の定例会見の中で「家政婦のミタゾノ」は当初の予定通り放送することを発表しています。
「(ジャニーズ所属の)タレントには問題ない」と放送意図を説明していたようですが、テレビ局は大丈夫でも、スポンサー企業が「ジャニーズ離れ」の現状で、通常通りCMを放送することが可能なのでしょうか?
木村拓哉「教場2024」はスポンサー撤退で製作延期
残念ながら自ら招いた最大の危機だろう。CM終了どころかドラマのスポンサーまでつかない。共演の俳優さえ出演をキャンセルの可能性。少し常識が働けば「show must go on」は書かなかったはず。今やジャニーズ事務所の強引なやり方の象徴のようになってしまった。崖っぷち! https://t.co/gTFkqqq8YP
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) September 25, 2023
同じジャニーズ事務所所属の木村拓哉さんも、主演シリーズ「教場」の製作がスタートしていたところで「撮影延期」に見舞われたと報道されていました。
「サントリーHDはフジにとって大スポンサーの1つ。撮影延期の理由について表向きは『番組制作上のトラブル』と説明しているそうですが、実際はスポンサー側から制作に難色を示され、撮影をストップせざるをえない状況になったと聞いています」
引用:Yahooニュース
キムタク主演のドラマでさえスポンサーの意向で製作が進まなくなってしまう状況です。
「教場」に関しては2024年春にスペシャルドラマとして放送を予定していた、ということでまだ先というのもありますが。。。「家政婦のミタゾノ」はすでに放送開始直前ですからね。
\ \✧ミタゾノさんが美田園駅に降臨✧//
仙台空港鉄道の美田園駅が本日より
期間限定で #家政夫のミタゾノ 駅に❕#松岡昌宏 演じるミタゾノさんが
ホームアナウンスも実施中📣駅構内も家政夫のミタゾノだらけ…🫣
10月10日火曜よる9時の第1話
すべては美田園駅から始まる――!#伊野尾慧 pic.twitter.com/1dAgAeowBj— 『家政夫のミタゾノ』ドラマ公式アカウント (@mitazono_desu) September 25, 2023
しかも仙台に実際にある「美田園駅」を「家政婦のミタゾノ駅」にするなど、プロモーションにも相当予算をかけて力を入れている作品。
今更放送中止なんてことはテレビ局としてできるはずがない、予定通り放送せざるを得ないのがテレ朝の事情なんでしょう。
2023年10月2日にジャニーズ事務所は記者会見を開きます。
会見の中では、社名変更や性被害にあわれた方への救済措置(補償)の詳細へも言及すると言われています。
「家政婦のミタゾノ」が会見後に放送される作品なので、10月2日がターニングポイントになることは間違いありませんね。
他にもこんな記事が読まれています!



コメント