メタルヒーローDVDコレクション2023に途中休刊(廃刊)の可能性は?返金可能か調査!

 

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

2023年2月14日に創刊された「メタルヒーローDVDコレクション」。

デアゴスティーニのおなじみ隔週販売で、今回は

  • 宇宙刑事ギャバン
  • 宇宙刑事シャリバン
  • 宇宙刑事シャイダー

の全話が毎号3話ずつ収録されているものです。

デアゴスティーニのシリーズ物で心配なのが「途中休刊(廃刊)の可能性」です。

そこで今回は

  • 2023年創刊のメタルヒーローDVDコレクションの途中休刊の可能性はあるのか?
  • 途中休刊の場合、返金は可能か?

について調べてみました!

メタルヒーローDVDコレクション2023の途中休刊はある?

2023年2月14日に創刊号が発売された「メタルヒーローDVDコレクション」。

全48号を出版予定ですが、途中休刊(廃刊)の可能性はあるのか?

調べてみると

「全国版で休刊(廃刊)になることはほとんどない」

という情報がありました。

「ほとんどない」というが絶妙な言い回しですが、調べてみるとYahoo知恵袋の書き込みで

具体的なタイトルは失念しましたが、いくつか廃刊になったものがあったそうです(知り合いの書店員から聞いた話)。
ただ、組み立てものはきちんと最後まで刊行しているみたいですよ(廃刊になるのは、本誌だけのものか、コレクションものだったはず)。

最近は、組み立てものは途中から「買い切り扱い」になり、返品がきかなくなるので、書店では定期購読者の分しか入荷しないよう、取次(問屋)に調整してもらいます。

引用:Yahoo知恵袋

コレクション物とは、メタルヒーローDVDコレクションと同様。

組み立てものとは、毎号パーツがついてくるもので、1号でも抜けてしまうと完成しないやつですよね。

「メタルヒーローDVDコレクション」も、可能性としては非常に低いですが、途中休刊(廃刊)となる可能性が全くゼロではない、というわけですね。

メタルヒーローDVDコレクション試験販売は6号で休刊していた!

2023年2月に全国販売スタートした「メタルヒーローDVDコレクション」は、2022年2月にテスト販売されていました。

2022年2月19日から、広島県と群馬県でテスト販売されてわずか6号で休刊となっていたようです。

デアゴスティーニでは、地方で試験販売をしたのちに、売り上げを見込めると判断されれば全国販売となります。

メタルヒーローDVDコレクションの場合、試験販売は早々に休刊になったにもかかわらず、全国販売として返り咲いた、ということになります。

「途中休刊はほとんどない」という情報はありましたが、さらに調べてみると「廃刊になって未完成」というSNSでの悲しいつぶやき、結構出てきたんですが。。。

詳しくは次の項目で。

メタルヒーローDVDコレクション2023が廃刊で返金は可能?

2023年2月14日から発売の「メタルヒーローDVDコレクション」が途中休刊(廃刊)となった場合、返金されるのか?気になるところです。

今回の「メタルヒーローDVDコレクション」の場合は

途中休刊になっても返金は不可

というのが答えになります。

ただし例外があり、

全巻そろって完成する組み立てもの

が途中で廃刊となった場合は、返金されるということです。

組み立てものでも、こうやって調べていくと結構途中で終了しているものが多いですね。

「メタルヒーローDVDコレクション」全巻揃えると合計金額はいくら↓
メタルヒーローDVDコレクションの合計金額は?何年でコンプか調査!

 

 

 

コメント