木下ふみこが議員辞職か!無免許運転で繰り上げ当選は誰?

 

※本記事はプロモーションを含みます。

都民ファーストの会の木下ふみこ議員が、選挙前の7月2日に交通事故を起こしていたことが判明しました。

しかも「無免許運転」だった可能性が!

4日の都議会選挙で当選した木下ふみこ議員ですが、もしも無免許運転が事実なら「議員辞職」は不可避なのではないでしょうか?

 

 

木下ふみこ議員が無免許運転で事故!

都議会議員選挙投票日の2日前、木下ふみこ議員が交通事故を起こしたというニュース。

木下ふみこ議員は、7月2日午前7時半ごろ、板橋区高島平の交差点で、車をバックさせた際に停車していた車に衝突し、この車に乗っていた人は軽いけがをしたという。警視庁は、木下議員が無免許運転だったとみて調べている。

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/cd832d9f73e478cf3886e1e7c621e92a3a14caf2

このニュースで疑問に思うのが、なぜ選挙前に起こった事故、しかも無免許運転の可能性という悪質なものですよね。

 

木下ふみこ議員いわく

「免停中だったが期間を間違えて乗ってしまった」

と話しているということ。

 

「(免停中に)間違えて乗ってしまった」という理由も稚拙ですが。。

無免許運転による事故が、選挙結果の後に出てくるのか?というものです。

 

木下ふみこ議員は選挙で当選していますが、もしも投票日以前、事故があった当日に発覚していれば、当落結果も変わっていたと思われます。

当選してから出てきたという事実に

「無免許事故があったことを隠していたのでは?」

と疑いの目を向けられるのは仕方がないかと言えます。

 

事故を起こした翌日も勢力的に有権者に呼びかけていたようです。

この時の木下ふみこ議員は、内心どんな思いだったのでしょうか。

事故の事実がすぐに発覚するとは思わなかったのでしょうかね。

木下ふみこが議員辞職で繰り上げ当選は誰?

木下ふみこ議員の事故が無免許運転だったことが事実であれば、悪質なものと言わざるを得ません。

当選したものの、そのまま都議会議員に就任することは不可能なのではないでしょうか?

となると、木下ふみこ議員が当選したことで、落選した候補者が「繰り上げ当選」する可能性があるのではないか?ということです。

 

木下ふみこ議員が出馬したのは板橋区です。

板橋区から立候補し当選したのは

  • 鎌田悦子
  • 宮瀬英治
  • 木下富美子(ふみこ)
  • 松田康将
  • 徳留道信

の5名です。

 

この5名の次点で落選したのは、河野雄紀さんという男性でした。

河野雄紀
画像引用:https://www.konoyuki.tokyo/

 

木下ふみこ議員が辞職するとなれば、河野雄紀さんが繰り上げ当選になる可能性があるというわけです。

まとめ

というわけで、今回は木下ふみこ議員の議員辞職と繰り上げ当選について。

無免許運転が事実なら木下ふみこ議員は議員辞職を避けられないでしょうね。

そして次点で落選した河野雄紀さんが繰り上げ当選することになるのでは?と予想できます。

コメント