ジャニーズ事務所が新社名に変更することに伴い「ジャニーズ」という言葉を使用する、社名やグループ名、番組タイトルは全て変更されると明言されました。
これまでは「ジャニーズ」というワードが、ひとつのブランドのごとく積極的に使用されていたことで、変更となると方々への影響が必至になっています。
グループ名を変更しなければならない、といえば「関ジャニ∞」。
メンバーも「グループ名は絶対に変更しなければならない」と言っている以上、時間はかかるにせよ別の名称に変わることは確実です。もちろん、関ジャニ∞が出演している番組でグループ名がタイトルについているものももちろんです。そこで今回は
【関ジャニ∞のあとはご自由に】新しい番組名(タイトル)は何?打ち切りの可能性も調査!
と題して、関ジャニ∞のレギュラー番組のタイトルについて調べていきます。
「関ジャニ∞」はグループ名変更。レギュラー番組名も変更必須?
外野に関ジャムで良いやん!wて言われてなんか腹たったけど、でも確かに関ジャム∞なら、関ジャmn……て濁せば関ジャニに聞こえなくもないし仕上がれも2文字で済むし番組名もそのままで良いしクチビル君生きれるし(結局そこ)
— めんたいこ (@j_mentaiko__88) October 3, 2023
2023年10月2日のジャニーズ事務所が開いた記者会見で「ジャニーズ」という呼称から完全に「決別」することを発表しましたね。
会社名(子会社名)はもちろん、所属グループから番組名まで「ジャニー」という言葉が含まれるワードについては一掃することが説明されました。
ジャニーズ事務所は2日の会見で、創業者による性加害をイメージさせる「ジャニーズ」の名前が使われた社名や所属グループの呼称を変える方針を示した。
引用:Yahooニュース
ジャニーズ事務所の中でも関西ジャニーズの
- 関ジャニ∞
- ジャニーズWEST
の2組は、グループ名を変更しないと活動することが困難になるため、ファンの意見も聞きながら新たなグループ名に変更される流れ。
グループ名が変更となれば、グループ名がそのまま番組タイトルに入っているものは、絶対に変更しなければならない!というわけ。
今回取り上げた「関ジャニ∞のあとはご自由に」なんて、まんまタイトルに入っているわけなので、変更せざるを得ないだろうということなんです。
【関ジャニ∞のあとはご自由に】新しい番組名(タイトル)は何?打ち切りの可能性も調査!
関ジャニ∞の あとはご自由に
↓
村上、横山、丸山、安田、大倉の あとはご自由についに タイトルは メンバーの名前になる
横村丸安大の あとはご自由に でいいじゃん
プロデューサー 港浩一— 💩 (@kiha1839661) October 2, 2023
新しい番組名が何に変更されるのか?を調べる前に考えなければいけないのが
という一番重要な部分です。
2023年10月2日に生放送された「午前0時の森」の中で、メンバーの村上信五さんが
決定時期については「すみません、今日のうちの会見がふわっとしていたからいつですとはまだ言えない」と語った。「関ジャニ∞(という名前)はやめなきゃ、変えなきゃいけない。エージェント契約が、どうなるかも分かっていない。辞めるというのはないです」と、現状では関ジャニ∞はエージェント契約となる新会社へ移る意向であることも明かした。
引用:Yahooニュース
「関ジャニ∞(という名前)はやめなきゃ、変えなきゃいけない。」と断言しています。
グループ名は「絶対に変更しなければならない、」ということ。
ただし、「関ジャニ∞」というグループ名をいつ変更するのか?は決まっておらず、
- ファンの意見を聞いて
- メンバーが最終ジャッジ
という流れで決めていくようです。
関ジャニ∞のグループ名は「公募」ではございません!!!
こちら側はあくまでも、彼等から「相談」されて、声を聴きたいと言われただけです!!!
最終的判断をするのは関ジャニ∞の5人です!!!
切り取り偏向だけで間違った報道をするのは本っっ当に辞めていただきたい!!!
精神的苦痛です!!!— さぴ (@saki01518) October 4, 2023
公募した中から決めるわけではなく、あくまで「eighter(エイター)」たちファンの意見を聞き、参考にして最後は、現関ジャニ∞の5人で新グループ名を決める、という流れになっています。
ファンの意見を聞くとなれば、短期間でスタートからゴールまで運べるか?は疑問ですよね?
メンバーのみで決めるよりも、まずはファンに意見を聞く期間を設定しなければいけないので、時間がかかるのは容易に判断できます。
ジャニーズ事務所が新社名「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更するのが2023年10月17日付です。
「ジャニーズ(ジャニ)」というワードを今後一切使用しない、のであれば会社名変更時には変わっていなければなりませんが、どう考えても10月17日に間に合わせてグループ名を変更できるか?は不可能と言えるでしょう。
「関ジャニ∞のあとはご自由に」という番組タイトル、「ジャニ」が使えないのであれば、グループ名が完全にアウト。
そう考えると最終手段は「あとはご自由に」だけにする!のでしょうか?早急な対応が必須であれば!ですが。
もしくは、メンバー名を並べた「村上、横山、丸山、安田、大倉の あとはご自由に」とか。
「関ジャニ∞のあとはご自由に」の打ち切りについてですが、同じく関ジャニ∞のレギュラー番組である「関ジャム完全燃SHOW」について、SNSで「打ち切り」を心配する声があがっていました。
もしかして関ジャム打ち切りとかある???
— ぼうしちゃん。🎩@目指せ43kg (@BouShiYa_17) September 30, 2023
関ジャムってまじで音楽番組としてすごいことしてると思うから今回の騒動で打ち切りとか無理すぎるし絶対終わらないで欲しい…ってしみじみ思った
— れみこ🍊🍣🗝 (@rmtn_mr) September 24, 2023
「関ジャムが打ち切りになるから『関ジャニ∞のあとはご自由に』も打ち切り?」とはならないでしょうし、テレビ局それぞれの対応次第だと思います。
今すぐに打ち切り、という対応をすれば関ジャニ∞ファンからの反発もあるでしょうから、やはりタイトル変更する、という対応になるのかなと予想できます。
他にもこんな記事が読まれています!










コメント