どうもどうも!
今年2019年5月に惜しまれつつ販売終了した「チーズあられ」が復活販売したというニュースが話題になっていました!
「カニチップ」というお菓子で有名なハル屋というお菓子メーカーが、元々の製造メーカーから味を引き継いでほしいという打診があり、製造を引き継いだということなんです。
チーズあられも気になるところなんですが、今回もっと気になったのが、ハル屋さんの「カニチップ」。
スナック菓子でエビ味ってあると思いますが、カニ味ってのが気になって。。。
ネット上で調べてみたら、かなりうまいお菓子みたいなので、どうせ通販で買うならまとめ買いしてみようと思って、調べてみました!
カニチップ(ハル屋)をまとめ買いできる通販店舗は?送料無料で!
ハル屋が製造する「カニチップ」をまとめ買いできる店舗を探してみましたよ〜!
楽天市場で発見しました!!
(本州一部送料無料) ハル屋 おいしさ百景カニチップ 12入 。
↑こちらのカニチップは、東北への配送のみ200円の送料がかかってしまいますが、それ以外の
地域であれば、送料無料で配送可能でした(北海道と沖縄は配送不可)
ちなみに↓
アルミパック カニチップ 60g×12個セット [カニチップ スナック]
↑こちらは、パッケージ違いだけで中身は同じです。
ただし、こちらは送料がかかっちゃいますので、1個目のが売り切れてたらってことでいいのではないでしょうか。
それと、こちらは北海道と沖縄への配送も可能ですので、お住いの方は2個目の方を購入してくださいね。(送料は北海道1000円、沖縄2500円です!!)」
ちなみに2つとも、容量は60g✕12個入なので、内容自体は全く同じものですよ!
カニチップは愛知、岐阜、三重の東海さ3県でしか買えないので、それ以外の地域だとネット通販やお取り寄せでしか買えないので、なんだかプレミア感ありますよね。
え!カニチップって東海3県限定?!たしかに東京で見たことないような…?これめちゃくちゃ美味しいんだけど。 pic.twitter.com/gybBrxT5jy
— なり (@nyanyariri) August 30, 2019
え、カニチップって全国流通してないの?!?!?!?!?!?!?!めちゃくちゃ美味しいのに( ˙-˙ ) https://t.co/NIxYlU2IEz
— まりもってぃー (@marimottee) August 16, 2019
しかも味も美味しいって声がほとんどなので、一度食べてみる価値はありそうですよ!
チーズあられのネット通販はある?
カニチップで有名なハル屋が、製造中止になったチーズあられを復活させたってことですが、じゃーその「チーズあられ」はネットで売ってるの?って疑問なんですけど。
調べてみたところ、ハル屋が製造しているチーズあられは現時点では通販している店舗はありませんでした(2019年8月現在)
3ケースまで2ケース分の送料です!(離島は除く)中村製菓 中村のチーズあられ 100g(10袋入り1ケース)【スナック菓子 お菓子 米菓 おつまみ 駄菓子】[qw]
中村製菓というメーカーのチーズあられはネット通販で売っていましたよ!
中村のチーズあられ塩気が程よすぎてやめらんねェだわ
(ノ ´ω`)ノ=͟͟͞͞ポリポリ— Sylphy (@5Sylphy) August 11, 2019
ハル屋が製造するものとは、若干チーズ感 の違いはあるとの声もありましたが、中村製菓のチーズあられも美味しいって評判でした。
カニチップ(ハル屋)の情報まとめ
チーズあられを復活させたというニュースによって、ハル屋さんが作っているカニチップも更に注目されるんじゃないでしょうか?
売り切れる前に買っておいたほうがよさそうですね!
実際に購入したよ!食べたことあるよ!って方、おられましたらコメントください。お待ちしていますよ〜♪
コメント