ジャニーズ事務所3回目の記者会見の開催日はいつ?指名NGリスト問題の釈明機会を調査!

 

※本記事はプロモーションを含みます。

ジャニーズ事務所(SMILE-UP)が2023年10月2日に開いた記者会見で、会場にいる記者の「指名NGリスト」があったことが大問題になっていますね。

ジャニーズ側が回答しにくい、嫌な質問をしてくるであろう記者を最初から「指名しない」ように進行するために会見を運営したPR会社が作成したようです。

NGリストの存在を受けて、さらに「こんな茶番会見」と批判の声が出ているのと同時に「もう一度会見を開いて説明をしないといけない」という意見が多くあがっていました。果たして3回目の記者会見はあるのでしょうか?そこで今回は

ジャニーズ事務所3回目の記者会見の開催日はいつ?指名NGリスト問題の釈明機会を調査!

と題して、ジャニーズの次(3回目)の会見開催について調べていきたいと思います。

ジャニーズ会見の指名NGリスト問題を分かりやすく「まとめ」で振り返り!

 

ジャニーズ事務所が2023年10月2日に開いた、性加害認定後の2回目となる記者会見。

NHKが記者会見で「指名NGリスト」が存在していたと第一報を報じたことから、大問題になっていますね。

 

ジャニーズ事務所2回目記者会見での「指名NGリスト」について事の経緯を分かりやすくまとめてみると

運営を委託されていた会社「FTIコンサルティング」が、一部の記者を質疑応答で指名しないようにする「NGリスト」を作成。
なぜ「NGリスト」を作ったのか?には「限られた会場使用時間の中で会見の円滑な運営準備のために弊社が作成し、運営スタッフ間で共有したもの」と釈明

ジャニーズ側は「NGリスト」作成に一切関わっていないと主張

FTI側は、会見の進め方について「事前にジャニーズ事務所と調整していた」と説明

 

と、FTIコンサルティングの主導のもとで「NGリスト」が制作されたという説明をしています。

 

ジャニーズ事務所の公式ホームページにも、NGリストについて釈明の文章が掲載さています。

10 月 2 日に開催した弊社の記者会見に関して、一部報道機関により、指名する記者と指名をしない記者を決めていた旨等の報道がなされています。

弊社は、会見前々日に本件について会見を委託したコンサルティング会社と打ち合わせをいたしました。
その時にコンサルティング会社がメディアのリストを持ってこられて、そこにNGと言う文字があったので、井ノ原が、「これどういう意味ですか?絶対当てないとダメですよ」と言いました。その時に会見を委託したコンサルティング会社の方は、では当てるようにします。と答えました。

そのやりとりをその場にいた役員全員が聞いております。
ですから今回流出したと言われている資料は、弊社の関係者は誰も作成に関与しておりませんし、指名をしない記者を決める等も全く行なっておりません。

会見を委託したコンサルティング会社に、このことをきちんと伝え、謝罪してほしいとお願いしましたが、外資なので本国の許可が必要で調整に時間がかかると言われてしまいました。
弊社は誰か特定の人を当てないで欲しいなどと言うような失礼なお願いは、決してしておりません。

引用:ジャニーズ事務所公式サイト

 

ジャニーズ事務所と、会見を運営したFTIコンサルティングの主張が噛み合っていないことで「結局知ってたんでしょ?」とジャニーズ側が疑われている状態になっています。

しかも上で紹介したジャニーズ公式サイトの黄色ラインを引いた部分「その時に会見を委託したコンサルティング会社の方は、では当てるようにします。と答えました。」が、当初10月4日に掲載されていた時点では

「では“前半ではなく後半で”当てるようにします。」と書かれていたと。

あえて消したって、ジャニーズにとって不利になると思ったから消したんでしょ?と。

ジャニーズ事務所3回目の記者会見の開催日はいつ?指名NGリスト問題の釈明機会を調査!

この「ジャニーズもNGリストを認めていたんでしょ?」と疑われている状態であることから、もう一回ちゃんと会見を開いた方がいいんじゃないの?って意見が多く出ているわけですよ。

 

 

 

タレントの東国原英夫さんも

「驚きましたね。絶対にやっちゃいけないこと」といい、「僕はこういう記者会見、謝罪会見は、加害者側が時間設定したりするのは不適切だと思っていて。時間を区切らずに出尽くすまで。これが理想形だと思っています。1日で終わらなければ2日、3日かければいいじゃないですか。出尽くすまでやらなくてはいけないのではないかなと思っています」

引用:サンスポ

 

ジャニーズは3回目の記者会見を開かないといけないと意見しています。

 

タレントのカズレーザーさんも「もう一回会見を開くのが分かりやすい」と話していますから、今できる説明をしっかりしないと、ジャニーズは性加害問題に真摯に向き合っていない?というレッテルを貼られてしまう可能性もあります。

ジャニーズはNGリストに関与していないと言ってはいるものの、2回目の会見にいた「指名NGリスト」に入っていた記者も視聴者も納得はしないと思います。

「(ジャニーズ側が)いやな質問に答える気がない」と思われて終わりなので。。。

 

ただ、ガチでNG一切無しで記者会見するとなると、東国原さんが発言したように数日かかるんじゃないかってくらい終わらなさそうな気もしますが。

今回、ジャニーズの3回目の会見はあるのか?を調べるために、問題の側面を見ていきましたが、もう一度会見をするのか?開催日はいつなのか?について、現時点でジャニーズ側にプランは無いとは思います。

あんな大きな会見を開くのには大掛かりな準備が必要ですからね。

とはいえ、性加害問題からことが発展しすぎている状況なので

「ジャニーズの3回目の記者会見は開かないと収集つかない」

がホントのところだと思います。会見しないと話しが前に進まないよ!ってのが結論です。

ジャニーズ側が全員損しかなかった2回目の記者会見・・・

「指名NGリスト」の存在によって、記者会見を開いた側であるジャニーズ事務所が「損しかなかった」結果に見えちゃってますよね。

司会をしていたアナウンサーにも、NGリストは共有されていたということで今後の仕事への悪影響もあるでしょうから(司会進行なので、運営側の指示を聞くのは当然なんですけどね)

 

しかも、指名NGリストの記者と反対に、指名する記者リストもあったようで。

 

指名候補にあがった記者にしても「結局ジャニーズとズブズブの関係やん」って悪評判が立つ恐れがありますよね?

主催側のジャニーズはもちろんのこと、会見に出席したほとんどが損しかしていないやん!ってことです。

 

2回目の会見で得をしたのは「実話ナックルズ」だけ・・・というのが現実なんじゃなでしょうか(汗)

他にもこんな記事が読まれています!

関ジャムの新しい番組名は何?タイトル変更がいつからで打ち切りは無いかも調査!
2023年10月2日に開いたジャニーズ事務所の記者会見で、10月17日付けで会社名を「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更することを発表しました。 「ジャニーズ」や「ジャニ」という言葉が入っている子会社やグループ名は「消滅」すると断言されました。 関ジャニやジャニーズWESTも、もちろんグループ名変更となるわけですが、特に関ジャニは冠番組である「関ジャム完全燃SHOW」が現在も放送中です。グループ名が変わると番組タイトルも変更に?そこで今回は 関ジャムの新しい番組名は何?タイトル変更がいつからで打ち切りは無いかも調査! と題して、「関ジャム完全燃SHOW」という番組名がどうなるのか?など調べていきたいと思います。
藤井貴彦アナと岡田准一は特別な関係?親友説や退所ニュース号泣がガセの理由に迫る!
2023年10月2日にジャニーズ事務所の記者会見がありましたが、その中でも触れられていた岡田准一さんの退所について。 会見後に退所が公式発表されたことで、各ニュース番組も速報として取り上げていましたね。 日テレ「news every.」では速報ニュースを読み伝える藤井貴彦アナウンサーが、途中で声をつまらせて原稿が読めなくなる事態が発生!ネットニュースでは「藤井貴彦アナが号泣」と書かれていましたが。。。岡田准一さんと深い関係があるのでしょうか?そこで今回は 藤井貴彦アナと岡田准一は特別な関係?親友説や退所ニュース号泣がガセの理由に迫る! と題して、藤井貴彦アナと岡田准一さんの関係性から、号泣がガセである理由に迫っていきます!
ジャニーズ会見(10月2日)司会者は誰?松本和也(元NHKアナ)が起用された理由も!
2023年10月2日に開かれたジャニーズ事務所の記者会見では、前回の女性から変わって男性の方が司会をされていました。 落ち着いた口調が特徴的で、耳なじみもよく、ルール無視で勝手に質問しだす記者らを仕切る姿が印象的という意見も多かったです。 「どこかで聞いたことのある声?」という意見も出ていましたが、今回の男性司会者は元NHKの有名アナウンサーだったんです!そこで今回は ジャニーズ会見(10月2日)司会者は誰?松本和也(元NHKアナ)が起用された理由も! と題して、完璧な仕切りを称賛された元NHKアナウンサーについて調べていきます。
ジャニーズ会見(10月2日)の女性記者は誰?名前や顔画像でルール無視記者を調査!
2023年10月2日に行われたジャニーズ事務所の会見。「ジャニーズ」という名前は事実上消滅、新会社名は「SMILE-UP.(スマイルアップ)」と発表されました。 記者会見の中で「一社一問でお願いします」と男性司会者からお願いされていたにもかかわらず、無視して質問を繰り出していた女性記者が話題になっていました。 ルールを無視して勝手に質問していた女性記者は一体だれなのか?そこで今回は ジャニーズ会見(10月2日)の女性記者は誰?名前や顔画像でルール無視記者を調査! と題して、ジャニ会見の女性記者について調べていきたいと思います。
スマイルアップがプリマハム商品と同じ!ジャニーズがパクった?変更の可能性も調査!
ジャニーズ事務所が2023年10月2日に記者会見を開き、「ジャニーズ事務所」という会社名から「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更することを発表しました。 新会社名が正式発表されてSNSで騒がれているが「プリマハム」が出している商品シリーズ名である「スマイルUP」。 まさかの「ダダ被り」に、プリマハムさんも困惑しているんじゃないかと。そこで今回は スマイルアップがプリマハム商品と同じ!ジャニーズがパクった?変更の可能性も調査! と題して、スマイルアップがどうなるのか?を考察していきたいと思います。
【ジャにのちゃんねる】名前は変わる?新チャンネル名や変更発表の配信日も調査!
2023年10月2日の午後2時から、ジャニーズ事務所の新体制について記者会見が行われますね。 会見で一番注目なのが「ジャニーズ事務所という名称の変更」を発表するという点です。ジャニーズという名前は無くなることは確実のようで、所属タレントの今後の芸能活動のためにも、ジャニーズとは「決別」することになりそうです。 「ジャニーズ」という名称については、ジャニーズWESTや関ジャニも今後のグループ名の変更が噂されていますが、地味に影響が大きいのが「ジャにのちゃんねる」。 嵐の二宮和也さんらが出演する人気YouTubeチャンネルの名前です。変えざるを得ない?ですよね。。。ということで今回は 【ジャにのちゃんねる】名前は変わる?新チャンネル名や変更発表の配信日も調査! と題して、「ジャにのちゃんねる」への影響や新しいチャンネル名について調査していきます。

 

コメント