星野源さんがパーソナリティの「星野源のオールナイトニッポン」。
6月8日放送分に米津玄師さんがゲスト出演して話題になりました!
オールナイトニッポンは生放送&深夜1時からということで、聴き逃したって声もちらほら。。。
ということで今回は、星野源さんと米津玄師さんのオールナイトニッポン(ANN)を聴き逃した場合の後から聞く方法をチェックしていきます!
星野源&米津玄師のオールナイトニッポンの内容
この投稿をInstagramで見る
2021年6月8日に放送した「星野源のオールナイトニッポン」。
ゲスト出演した米津玄師さんとは、お互いの新曲がラブソングだということで、制作秘話などについてトークを展開。
特に米津玄師さんの「PaleBlue」はレコーディングの1週間前まで、ほとんど出来ていなかったというエピソードも!
米津さんのPaleBlueがドラマ「リコカツ」の主題歌のため、締め切りは絶対ですからね〜!
星野源さんの新曲「不思議」もドラマ主題歌のため、お互い共通の苦労話で盛り上がったみたいですね。
星野源と米津玄師のオールナイトニッポンを聴き逃した!
今夜の #星野源ANN は、米津玄師さんがゲストに登場!
今期ドラマ主題歌にラブソングを書き下ろしたという共通点から、ラブソングを創り出す難しさについてのお話や、お互いに聴いてほしいラブソングを選曲し合い、お届けしました。
米津さん、ありがとうございました!https://t.co/PfOMkNlBGn pic.twitter.com/tyDDvSZ4B8— 星野源 Gen Hoshino (@gen_senden) June 8, 2021
米津玄師さんがゲスト出演した「星野源のオールナイトニッポン」。
聴き逃してしまった!という声もちらほらあがっていましたが、ご安心ください。
今ならまだ間に合いますよ!(6月10日時点の話しですけども…)
スマホアプリ「radiko(ラジコ)」で聴き逃したラジオ放送を聞くことが可能です。
星野源と米津玄師のオールナイトニッポンをラジコで後から聞く方法
ラジオが無料で聞けるスマホアプリ「radiko(ラジコ)」で後からオールナイトニッポンを聞くことができます。
radikoの「タイムフリー」機能を利用して放送から1週間以内であれば「星野源のオールナイトニッポン」をいつでも聞くことが可能です。
好きな深夜番組を、つい寝てしまい聴き逃してしまった!
好きなタレントがゲスト出演することを知っておきながら、仕事中で聴くことができなかった!
ラジオ番組放送後、ネットニュースやSNSを通じて聴きたい番組を発見!
そんな時この機能を使えば、あなたも後から”聴き逃した番組”を聴くことができます。引用:https://radiko.jp/rg/timefree/
一部視聴できない番組もありますが、6月8日放送の星野源さんのオールナイトニッポンは視聴可能でしたよ!
radikoのタイムフリー機能の注意点!
聴き逃した放送を1週間以内ならいつでも聞くことができるradikoのタイムフリー機能。
便利な機能ですが注意点もあります。
「タイムフリーの聴取期限」というのが設定されています。
タイムフリーの聴取期限とは
という機能制限のことです。
今回の「星野源のオールナイトニッポン」であれば、2時間の番組を一気にフル聴取も可能ですし、分けて聞いてもOKです。
ただし注意点として24時間経過すると、その番組聴取終了となるので、再生スタートから24時間以内に聞き終わるようにしてください。
まとめ
ということで今回は、米津玄師さんがゲスト出演した「星野源のオールナイトニッポン」を聴き逃した!後から聞く方法について。
radikoアプリを早速ダウンロードして、星野源さんと米津玄師さんの面白トークを堪能してみては?
ANNでも話題になった米津玄師さんの「PaleBlue」。
MVで身につけている衣装やロケ地も話題になっていますよ↓





コメント