アマチュアフィギュアスケートの羽生結弦選手が2022年7月19日17時から「現役引退してプロ転向」を表明する記者会見を開きます。
都内のホテルで決意表明と事前報道で出ていましたが、現役引退会見をする都内ホテルってどこなんでしょうか?
気になる羽生結弦選手の会見場所を調査してみました!
羽生結弦が現役引退、プロへ転向
【羽生結弦選手、第一線退く意向】
フィギュアスケート男子で進退を明言していなかった羽生結弦選手が第一線を退く意向であることが分かりました。
きょう午後5時から「決意表明の場として」東京都内で記者会見します。写真は北京五輪での演技=上間孝司撮影https://t.co/AHQZDFfUNH pic.twitter.com/QSrYQCwfkt— 日経 写真映像 (@nikkeiphoto) July 19, 2022
羽生結弦選手が「決意表明」として会見を開くことが発表されましたね。
今後の動向を羽生選手本人の口から発表するようですが、その内容としては
が濃厚とされています。
羽生結弦選手のフィギュア人生の節目となる今回の引退会見。
決意表明=現役引退会見の会場となる都内ホテルとは一体どこになるのでしょうか?
羽生結弦が引退会見するホテルはどこ?
羽生結弦選手が会見する都内ホテルですが、羽生結弦選手のスポンサーがANAであることから
が会場である可能性が濃厚です。
東京都港区赤坂1丁目12−33
また今回の記者会見をマスコミにプレスリリースした、羽生結弦選手をマネジメントしている会社「team Sirius(チームシリウス)」の所在地が東京都港区元赤坂1丁目7−10です。
「ANAインターコンチネンタルホテル」の所在地が東京都港区赤坂1丁目であることから、近場でありスポンサー関係にある両者で話合いが行いやすい環境にあります。
車で7分ほどととても近くであることがわかりますね。
ANAインターコンチネンタルホテルでは過去にも
- 福原愛
- 渋谷すばる
など著名人が記者会見を開いている、都内でも有数の宴会場(記者会見場)を備えていることから、多くの報道陣の収容が可能です。
スポンサー、マネジメント会社、大規模会場という3つが揃っていることから「ANAインターコンチネンタルホテル」で羽生結弦選手の現役引退会見が開かれる可能性が高いと予想できます。
羽生結弦選手がプロ転向ということですが、フィギュアスケートのアマチュアとプロの違いってなんなのでしょうか?詳しくは羽生結弦プロ転向でなにが変わる?アマチュアフィギュアとの違いも!をお読みください!
他にも予想できる都内ホテルを紹介
羽生結弦選手の記者会見があるホテルですが、「ANAインターコンチネンタルホテル」以外にも候補となる都内ホテルもあげておきます。
東京プリンスホテル
同じくアマチュアフィギュアスケート選手だった浅田真央さん。
羽生選手と同じく圧倒的な人気を誇ったわけですが、2017年4月に現役引退発表記者会見を開いた場所が「東京プリンスホテル」でした。
東京都港区芝公園3丁目3−1
浅田真央さんの影響があって引退会見の場所も同じところで、、、とはならないかもしれませんが、ANAインターコンチネンタルホテルと同じく、大規模の宴会場で多くの報道陣を収容することが可能です。
グランドプリンスホテル新高輪
「グランドプリンスホテル新高輪」では、金メダルをとったソチオリンピックから帰国後に、金メダル報告会として記者会見を開いています。
東京都港区高輪3丁目13−1
金メダルを獲得した後の会見ということで、羽生結弦選手にとっても印象に残っている場所かもしれませんね!
グランドプリンスホテル新高輪も多くの著名人・芸能人が会見やディナーショーを行う場所として有名ですので、可能性はありますね。
コメント