【ドラマト】パンの再販はいつ?カビ騒動でマルイが販売中止

 

※本記事はプロモーションを含みます。

スマホゲーム「ドラッグ王子とマトリ姫(ドラマト)」とコラボしたパンに「カビ」が生えていると騒動になっています。

カビパン騒動により、現在販売中止となってしまいました。

有楽町マルイで開催のイベントで販売されていたパンですが、再販はいつされるのでしょうか?

 

 

「ドラマト」パンにカビが生えていると騒動に

人気スマホゲーム「ドラッグ王子とマトリ姫(ドラマト)」のアプリ配信6周年を記念したイベント。

有楽町マルイで6月5日から期間限定でオープンしているポップアップショップ「ドラッグ王子とマトリ姫 Premium Showroom Midnight Neon」で販売していたパンにカビが生えているとツイッターで次々報告が上がってしまったんです。

 

購入した方のツイートを見ても、消費期限内とのことなので、製造・販売側の問題のようです。

人気ゲームのファンがこぞって購入したことから、カビパン騒動が相当拡大してしまったみたいですね。

6月9日には販売が中止になったと報告されましたが、販売中止になった理由が語られなかったため、騒動が大きくなった感もあります。。。

 

「ドラマト」パンの再販はいつ?

「ドラマト」のイベント限定パン「ドラッグ王子とマトリ姫×ラ・セゾン・デ・パン Share with you」にカビが生えていた問題。

9日に販売中止になりましたが、今後再販されることはあるのでしょうか?

結論としては

ドラマトパンの再販可能性はほぼ無い

と言えそうです。

その理由として、有楽町マルイで開催されているドラマトの限定ショップが6月27日までなので、問題解決までに時間がなさすぎます。

問題のカビパンを製造した工場がある東京都品川区の保健所では、6月11日に製造所に衛生管理などの確認に行くということ。

なにかしら問題が出てくる可能性もありますが、もし問題が無いとしても、再製造したところで「カビパン」イメージの強い商品を購入するのかな?と思います。

まとめ

ということで今回は「ドラマト」イベントで販売しているパンの再販について。

管理が悪かったのか、製造上の問題だったのか判明はしていませんが、カビの生えたパンを販売していた事実を早急にお詫びするべきでしたね。

再販を期待する声も上がってはいますが、残りの期間内に再販するのは難しいといえそうですね。

コメント