フリーアナウンサーの夏目三久さんが2021年9月末で芸能界を引退します。
引退に伴い現在出演中の「真相報道バンキシャ!」も降板すると番組内で発表しました。
夏目三久さんの後任司会者は誰になるのでしょうか?
夏目三久が芸能界引退
2021年4月23日放送の「マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間スペシャル」に出演した夏目三久さん。
夫である有吉弘行さんと共演した夏目三久さんは夫婦で話し合って、芸能界を引退する決断をしたそうです。
夏目ちゃんが復活できたのもこの番組のおかげだもんなー。有吉も一度地を這った男だし。幸せになるね、この二人は。#有吉弘行#夏目三久#マツコデラックス https://t.co/BlI5wszKaK
— 緑ヘラクライスト (@ki36019290) April 23, 2021
有吉さんが番組内で語った
「みんなの話を聞くと離婚の理由ってすれ違いか価値観の違いでしょ。価値観の違いは無理だとしてもすれ違いはつぶしとくか」
という発言が照れ隠しながらもにじみ出る有吉さんのやさしさが出ていますね。
夏目三久さんが司会の「あさチャン」も9月末で終了します。
あさチャンは番組自体が変わってしまいますが、バンキシャについては今年4月からリニューアルしたばかり。
また番組も人気なので打ち切りすることはなく、夏目さんの後任を立てて放送継続されるようです。
バンキシャ夏目三久の後任は誰?
真相報道バンキシャ!の夏目三久さんの後任MCですが、日テレの女子アナが抜擢されるのではと予想する声が上がっています。
日テレ女子アナの可能性大?
日テレの報道やワイドショーはこのところ、司会者を自局の女子アナウンサーに変更しているパターンが多いです。
- 「スッキリ」の近藤春菜さんから岩田絵里奈アナ
- 「シューイチ」の片瀬那奈さんから徳島えりかアナ
女優やタレントがMCだった番組が自社の社員であるアナウンサーに変わっています。
ではなぜ自局のアナウンサーに軒並み変更になっているのか?
それは経費節約だと言われています。
タレント司会者やフリーアナウンサーと自社の社員である日テレアナウンサーを比べれば、ギャラの差は歴然。
局アナの月給とフリーアナの1回のギャラを比べれば経費を何割削減できるかってわけです。
「バンキシャ」の女性MCは
- 菊川怜(2002〜2009)
- 鈴江奈々(2009〜2013)
- 夏目三久(2013〜)
と夏目三久さんで3代目です。
女優→日テレ女子アナ→フリーアナと来ているので次は日テレ女子アナに変わるかもしれません。
夏目三久引退で有吉に子供ができるようになるか。できた時もどんな発表するのかな?
バンキシャ!も10月からの後任もおそらく局アナになって完全局アナ体制になるかも?— Masato (@kerotch) April 23, 2021
また「バンキシャ」は番組のカラーがかっちりとした報道番組です。
自局の女子アナを起用するとしても、若手アナではなくある程度のキャリアを積んだアナウンサーになるのではないかと予想できます。
2代目の鈴江奈々アナが起用された時の年齢が29歳だったことからもそのような予想がたちます。
まとめ
今回は「真相報道バンキシャ!」の夏目三久さんの後任MCについて。
桝太一さんとペアとなる夏目三久さんの後任をたてることは確実でしょう。
さらにその人物が日テレの女子アナになる可能性も、ここ最近の日テレ番組の状況を考えると高そうですね。
コメント