auガラケーガチャがまとめ買いできる店舗は?コンプ品を購入したい!

 

※本記事はプロモーションを含みます。

 

auの懐かしいガラケーコレクションがガチャガチャ(カプセルトイ)になって登場しました!

「INFOBAR」など当時はデザインが斬新なガラケーが多くでていたんですよね。

懐かしいガチャガチャなんで欲しい!って方も多いかと思います。

今回はauガラケーのガチャがまとめ買いできる店舗情報を調べていきますよ!

auガラケーガチャが登場

バンダイから2021年1月25日に発売開始したカプセルトイ。

「ガラケーコレクション~au ver.~」というタイトルでリリースされています!

同商品は、KDDIから発売された携帯電話を全長約5.7cm~4.2cmのミニサイズで再現。機種それぞれの質感や、カラーリングも忠実に再現しており、アンテナの出し入れや蓋の開閉も楽しめる。

機種は、「INFOBAR」や「INFOBAR 2」「MEDIA SKIN」など全13種。シークレット機種には、携帯電話の原点ともいえる象徴的な端末をラインアップしているという。

引用:https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1302169.html

全13種類のうち1つがシークレットということで、購買意欲をそそりますよね〜!

シークレットが「携帯電話の原点」というともしかして

もしかして…こんな感じなの??

 

auガラケーガチャがまとめ買いできる店舗

ガチャガチャなので何が出てくるのか?楽しみではありますが、被るとがっかりしますよね?

どうせ全種類集めたいならまとめ買い、しかもコンプリートで購入できればその方が効率的だと思いませんか?

そこでauガラケーガチャをまとめ買い(コンプ買い)できる通販サイトをご紹介します。


ちなみに3月にはガラケーコレクションの「ドコモバージョン」が販売されるようですよ!

 

どの機種がガチャになるのか?

こちらも楽しみです!

auガラケーガチャのシークレットはこれ!

auガラケーガチャ13種のうち1種類がシークレットになっています!

そのシークレット機種とは↓

やはりauガラケーガチャのシークレットは「しもしも〜♪」でおなじみの携帯電話でした。

ショルダーフォンと言われる電話ですね。

auガラケーガチャに世間の声

 

まとめ

今回はauガラケーガチャのまとめ買いについて調べていきました!

当時auのガラケーを使っていた人は懐かしいですよね。

若い世代にとっては、デザインが逆に斬新だと感じると思います。

取り扱い店舗が少ないという情報もあります。

加えて外出自粛も続いているので、ネット通販で買っちゃうのが手っ取り早くてオススメです!

 

コメント