タレントのアイクぬわらさんが、レギュラー出演していた「おはスタ」から急な卒業(事後報告)が話題になりましたね。
2023年8月29日の文春オンラインでは、番組卒業ではなく降板(実質クビ)であり、その理由は「未成年の共演女性を自宅に連れ込んだ」のが降板の直接的な原因であったと報じられています。
「仕事の相談に乗っていた」とアイクぬわらさんは証言していますが、文春で報じられた未成年のおはガール「A」とは一体誰なのか?今回は
【アイクぬわら】連れ込んだ未成年おはガールは誰?拒否できない理由や同意の上の可能性も調査!
と題して、アイクぬわらさんに相談を持ちかけた人物や、2人の関係性についても調べていきたいと思います。
アイクぬわら「おはスタ」卒業理由は「おはガール」の自宅連れ込みが原因だった!
「わいせつなことはしていない」と釈明も…アイクぬわら(37)未成年“おはガール”自宅連れ込みで「おはスタ」を降板させられていた#文春オンラインhttps://t.co/L71cVoYWVU
— 文春オンライン (@bunshun_online) August 29, 2023
2023年8月28日に発表された、アイクぬわらさんの「おはスタ」卒業。
おはスタの番組内で告知されたわけでもなく、SNSの文章で2行のみ、しかも8月25日の出演を持って卒業していた、と事後報告でサラッと終わらせてしまうような扱いでした。
【お知らせ】
当番組レギュラーのアイクぬわらは
8/25(金)にて番組を卒業となりました。— おはスタ公式 (@ohast_jp) August 28, 2023
8月28日に「疑問の残る卒業発表」が出た際は、アイクぬわらさんが同時期にセガ一社提供の「セガにゅー」という番組のレギュラーになったことで、おはスタのスポンサー(バンダイナムコ)の逆鱗に触れたのでは?と予想する声が出ていました。
それが2023年8月29日に出た「文春オンライン」で実はアイクぬわらさんが、共演していた「おはガール」を自宅に連れ込んでいたと報じ、番組卒業が実質的な「降板(クビ)」であったことが真相のように報じられています。
しかも女性が「未成年」であることから、問題視されているわけですね。
【アイクぬわら】連れ込んだ未成年おはガールは誰?拒否できない理由や同意の上の可能性も調査!
#アイクぬわら
アイクはほんとに良い人だから
相談に乗ってあげたのかなぁ
人間中身は見えないけど、アイクは
普段からとても優しい人なんだなって思う真面目に相談をアイクにした子は
今どんな気持ちなんだろうほんとに何事もなかったのなら、2人共
ちょっと可哀想だな。。 pic.twitter.com/vHIU3SQltb— とりっぴ⊿ (@KhbCwc) August 29, 2023
文春オンラインでは、タイトルからして「アイクぬわらが未成年女性を自宅に連れ込んだ」と、いかにも無理矢理に嫌がる女性を連れ込んだ風に見える書き方でもありますよね。
おはガールのAさんは、アイクぬわらさんの自宅に「5回も行った」と書いてあるので、もしも嫌々で行っていたのであれば、複数回も行くのかな?って疑問も出てきます。
「仕事の相談に乗っていた」とアイクぬわらさんは制作側に伝えたようですが、おはガールのAさんにはなんで自宅に行ったのか?を追求したことは文春には書かれていません。
自宅に行ってまで相談しないと行けない内容って、未成年女性にしたら結構重大な悩みがあったのかな?とも考えられます。
アイクぬわらさんが釈明している通り、本当に相談に乗ってただけで、不審な行動として番組をクビになったのであれば、一番の被害者はアイクぬわらさんなんじゃないかなとも思えます。
片方だけの証言だけでは真実は分からないですよね?
もしも「おはガール」の女性が未成年であることも考慮して、実名を出して真実を語るのが困難であれば、「おはスタ」の制作側がしっかりと責任を持って、女性から話しを聞かないと、解決とはなりませんよね。
で!今回問題となっている「おはガール」の未成年女性Aさんが誰なのか?
流石におはガール側が誰かとかは明かさないだろうからモヤって終わりそうですねこれ・・
— リョウ (ワタシ モモナ ユキ スキ) (@dwayne_ryohson) August 29, 2023
特定をすることは未成年という大前提があることで本人に精神的負担をかしていまう危険性も十分に考慮しなければなりません。
とはいえ、アイクぬわらさんの今後の芸能活動にも影響を及ぼす可能性を含む問題であることから名前は出さなくていいから
「せめて、真実をしっかり話してほしい」
というのが、一番の問題解決になるのではないかと。
そうすることで、本当は無理矢理自宅に連れて行かれたのか否か?
完全に同意の上(女性から相談を持ちかけているなら当然なのですが)でアイクぬわらさんが悪者扱いされているのは、事実に反するのか?
このまま本人からの真実の発言がなければ、当人たちだけの問題ではなく、「おはスタ」に出演している他のタレントや、制作スタッフの名誉にも関わる問題にもなるわけです。
アイクぬわら「セガにゅー」も降板?活動自粛の可能性はある?
セガにゅーに移るからじゃ無かったんか。
どうなるんやセガにゅー。— 寺崎源吾 (@Gengo_tera) August 29, 2023
文春オンラインが報じた一方的なな流れだと、アイクぬわらさんが悪いように世間的にも流れてる状態です。
他も追随するように、仕事に悪影響が出てくる可能性もあります。
今回の「おはスタ」卒業で、ある意味悪目立ちしてしまったのが、スポンサー問題で対象に出てきた番組である「セガにゅー」。
2023年8月30日時点では「セガにゅー」のアイクぬわらさん出演回は視聴可能なため、降板や活動自粛などの処分は下されていません。
「はるやま」のCM動画も、引き続き視聴可能なので、他の番組やスポンサーも真相を探っている状態なのかもしれません。
ただ広末涼子さんの不倫スクープが出たときも、CMキャラクターとして出演している企業の対応の早さが話題になりましたよね?
最近だとジャンポケ斉藤さんの不倫発覚時も出演していたマクドナルドのCM動画が報道後1時間以内には削除されていました。
今回のアイクぬわらさんの問題も、出演作品やCM動画の対応で、問題の真相を想像することもできるのではないでしょうか?
他にもこんな記事が読まれています!



コメント