どうもどうも〜!
2019年10月22日の「即位礼正殿の儀」に出席した、安倍総理の妻である昭恵夫人。
その昭恵夫人が着用した服が「場違いでは?」「ドレスコード違反じゃない?」と批判の声が殺到しているということ。
確かに個性的なドレスだな〜とテレビに映る昭恵夫人を見てて思いましたが、同時に「この服、なんてブランドの服だろ?」と素朴な疑問が浮かんだわけで、、、
昭恵夫人が即位の礼で着たドレスのブランド名は?
↓こちらが、即位礼正殿の儀で安倍昭恵夫人が着用していた白いドレスの画像です。
スカート短いとか袖がどうのこうのとか見つけてまた昭恵夫人叩きかと思ったけど、画像検索して吹いた pic.twitter.com/KMs5WnbOHE
— ししまる (@orashishimaru) October 22, 2019
海外の要人らはそれぞれの国の正装であろうドレスを着用している方々が多かったですし、日本から参加した女性だと上記の昭恵夫人の隣に映っている方のように、和装が多かったです。
その中で、腕の部分がラッパ状に膨らんだある意味個性的な服を着ている昭恵夫人が目立つこと!!
そこでこの記事の本題である、昭恵夫人が着ていた服のブランドについて。
即位礼正殿の儀で昭恵夫人が来ていた服ってどこのブランドだろう・・?#即位礼正殿の儀#昭恵夫人
— キニナル子 (@DHHM9mahc6hrK99) October 22, 2019
やっぱり即位の礼をテレビで見ていた人の多くで、個性的すぎる昭恵夫人着用モデル(!)のブランド名が気になったってつぶやきも多かったです。
調べてみたところ、どこかのブランド物の服では無いのでは?というツイートがありました↓
確かではありませんが、オートクチュールではないでしょうか。
— 灰谷幸 ライター/エッセイスト (@happy_haitani) October 22, 2019
オートクチュール、この方の言っている意味では、オーダーメイド品ということ。
どこかのブランドの服ではなく、完全オリジナルのドレスではないか?ということです。
つまりは、言うところの「昭恵オリジナルモデル」の一着となります(笑)
確かに、このような場では着用する服がどこのだれのブランド、、、などいうものではなく、オーダーメイドでその人に合わせた完全オリジナル品を着るようなイメージもします。
実際に昭恵夫人が即位の礼で着ていたドレスをどこかのブランドでは?と調べてみましたが、一致するものは出てきませんでした。
これだけ個性的なデザインのドレスであれば、テレビで映った直後にどこのブランドか特定されそうじゃないですか?
そこで出てこなかったということは、やはりオーダーメイド品である可能性が高そうです。
昭恵夫人のワンピースがどこのブランドのものか明日にでも判明するんだろうけど、デザイナーが可哀想。適切な時に適切な服を着ないと服を作った人にも迷惑かかるよね。
— K (@K_Nature_) October 22, 2019
オーダーメイド品だとしたら、この個性的なデザインの服を好んで作ったのは昭恵夫人なので、そのセンスはなかなかのものです(個人の好みなので)
昭恵夫人の服はドレスコード違反?
即位礼正殿の儀
見てたけど昭恵夫人の格好ヤバくない?
ドレスコード知らないのかな…天皇皇后両陛下の前なのに
安倍総理も何か言ってあげればいいのに…#安倍昭恵 https://t.co/Rq1jher9SF— ますださん (@masuda_des) October 22, 2019
「即位礼正殿の儀」で安倍昭恵さんが着用して話題となった、白いドレス。
このような場にはふさわしくない服装なのでは?という「ドレスコード違反な服」という声が出ていました。
首相官邸が発表している「即位礼正殿の儀の細目について」には、女性の服装について
ロングドレス、デイドレス、白襟紋付又はこれらに相当するもの
と明記されています。
明記されているルールに照らし合わせると、昭恵夫人が着用していたドレスは、デイドレスに当たるのでは?ということになるので、即位礼正殿の儀で着用することになんら問題はありません。
つまりは今回言われている、ドレスコード違反ではないというのが答えになります。
ただ、今回の問題はそれではなく、このような場に選ぶ服ではないんじゃないか?という部分。
#即位礼正殿の儀 に大胆なミニスカートでお越しになられた安倍首相 #昭恵夫人
なにせ森羅万象を司るという自称現人神の奥方様だ
ドレスコードなんてなによ
私は着たいものを着るわ
文句があるなら閣議決定でこれを礼装にしてやる~と思っていても不思議ではない祝 世界に流れた日本の映像 メデタシ² pic.twitter.com/WNKvPC9Mwz
— あい うえお (@ai_ueo_456) October 22, 2019
ツイートの中には、結婚式の二次会じゃないんだから、、、といった声もありました。
「場にふさわしい服」ではないってことです。TPOってことですね。
ラッパ状に広がる腕部分の形状もそうですが、ミニスカート具合が批判される決定打だったのでは?
昭恵夫人「即位礼正殿の儀」服のまとめ
今回の昭恵夫人のファッション問題。
ひとつ言えることは、「回りの誰か言ったれよ」ってこと。
仮に昭恵夫人に誰も何も言えないのかもしれませんが、それだったらせめて安倍首相がファッションチェックしてあげてーや!ってね。
昭恵「明日、このドレスでどう?」
首相「それはあかんやろ?腕の膨らみヤバない?しかもミニスカートて!!」
昭恵「ホンマに、、、じゃー違うのにするわ」
なぜ関西弁なのかは、うちの家庭に置き換えて書いたので普段の喋り言葉になったためです。ご了承ください。
まぁ冗談はさておき、これくらい普通の夫婦のやりとりをしていたらならば、今回のような批判は少なかったかもしれませんが。。。
コメント