2023年1月からスタートしたテレビ各局の連続ドラマですが、「なんだか見たことある設定」という声がいつもに増して多いようです。
オブラートに包んで言いましたが、ぶっちゃけ「パクリ?」「優しく言ってオマージュ?」というわけでして汗
【2023冬ドラマ】パクリやオマージュが多い!見たことある設定だらけってマジ?
今日は曇りで、夕方雨みたい。雪にはならんけど。
冬ドラマ、まだ全部一話見てませんが、「これは」と言うの今んとこないかな。昔の作品ベースが多いですね。ブラックジャック、シックスセンスとゴースト、ダイハード…、どれも好きな作品なので、単なるパクリにして欲しくない感じですね。— 新二 (@newtwotw) January 14, 2023
多分今期のドラマをしっかり見ていない方も、予告やドラマの概要を見た時に「あれ?なんか見たことあるやつ!」ってなったんじゃないかと。
私もその一人なんですが、2023年冬ドラマをがっつり見たわけではないのですが、なんだか見たことあるような作品だったりで。
作品名を並べてみると↓
- 100万回 言えばよかった(映画「ゴースト」に似てる?)
- Get Ready!(漫画「ブラックジャック」に似てる?)
- 大病院占拠(映画「ダイハード」に似てる?)
- 星降る夜に(ドラマ「silent」に似てる?)
上記作品が特に過去作品のオマージュなんじゃないか?と言われているものです。
「星降る夜に」は前クールの大ヒットドラマ「silent」と「聴覚障害」の役柄設定が似ていることからパクリ?と噂されています。
ですが、タイミング的に2クール続けて、設定が似ているものが続いてしまっただけで、どちらもオリジナル作品であることから、パクリとは言い難いのではないかと。
これをsilentのパクリだって言ってる人に切実に知って欲しい。
1クール前のドラマの真似を次クールですぐ出来るわけがない
制作発表は 星降る夜に の方が先だったし… でも視聴者としては、素敵な2つの作品に出会えて感謝です。
#星降る夜に https://t.co/ausFNpsg2y— あすか (@yuriko_riko_luv) January 17, 2023
↑この方の意見にもありますが、直前クールで放送していたドラマをすぐにパクれるはずがない!ですよね。
本当にタイミングの問題だっただけで、星降る夜にを見た視聴者も「作品として全く違う」という意見があがっていましたから。
「100万回 言えばよかった」はやっぱりゴーストのパクリ?
「100万回 言えばよかった」は、映画「ゴースト」に似ている、と言われています。
2つの共通点として、3人の登場人物の設定が似ているからパクリ疑惑が出てしまうみたいですね。
ドラマ『100万回言えばよかった』を観ていて、映画『ゴースト/ニューヨークの幻』っぽいなーと思っていたら、ちゃんとオマージュしたシーンが出てきてガッツポーズしてる。 pic.twitter.com/N8qfZX7LUG
— 私が金子です。 (@blue_sin_garden) January 17, 2023
- 井上真央(恋人が亡くなる)
- 佐藤健(亡くなった恋人)
- 松山ケンイチ(亡くなった恋人が見える)
この設定ってまんまゴーストのメインキャスト3人ですからね。
ですが、ドラマ自体は佐藤健さんは本当に亡くなっているのか?本当は生きている?みたいなミステリー要素が入っているので、ゴーストのそれとはまた違いますからね。
Get Ready!はブラックジャックのパクリ?
「Get Ready!」は散々言われているのが、漫画「ブラックジャック」をパクっている?という噂。
こちらも闇医者という設定が一緒なので仕方ないですが、主人公の髪型(髪色)や名前も似ていることから、オマージュと言われても仕方ないかなと。
おはようございます🌞
Get Ready
すみません、日曜ドラマに影響されてちょっと言ってみたくなっただけです😅
このドラマってブラックジャックと関係あるのでしょうか?
主人公の名前だったり髪型だったり似ていますよね。円高で日経先物ヤバイですね🥺
さて、仕込みか損切りか。Get Ready pic.twitter.com/nn04Ks9O4t
— バスガヴィル家の大 (@daimanrun) January 15, 2023
他の記事でも散々言われていますよね(汗)
ここまで寄せているのは、スタッフは分かってやっているとしか言えないんじゃないかと思いますがね。
大病院占拠はダイハードのパクリ?
櫻井翔さん主演の「大病院占拠」は、映画「ダイハード」感が強いという話でして。
#大病院占拠
露骨にダイハードっぽいぞ😆 pic.twitter.com/tNqpYDnQW0— たら太 (@okustet) January 14, 2023
大病院占拠
・上層階が工事中
・不仲の妻も巻き込まれる
・地下の駐車場に潜伏する人がいる
・無線で外部と連絡を取る
・主人公が治療薬を常用
映画版ダイ・ハードだこれ。— 強襲型ハンチングおじさん (@veryfatman6233) January 15, 2023
「大病院占拠」はかなり共通点が多いようで。
ダイハードが名作とはいえ、時代的に今オマージュしたらこうなる!という作品を作りたかったのかもしれません。
今回の記事で出てきた連ドラ全てに共通する部分ですが、
と強調している点が、余計にツッコミを強くしているように思えてなりません。
ドラマが進んでいくにつれて、意見は変わってくるかもなので3月までどんな反応に変化するのか楽しみです!
コメント